見出し画像

ブログ やさしい雨が降る

娘も作ったゴボウ料理

S子さんにいただいたゴボウはまだあります。
近所に住んでいる次女が
「どれどれ、私も作ってみるわ。」と
持って行って作ってくれました。

レンジで作る

ツナゴボウ

刻んだゴボウを耐熱皿に入れラップし、
500㍗で10分、チンする。
ツナ、バター、醤油、砂糖を加えて
ラップし、5分再加熱。
後はかき混ぜるだけ。

美味しいです。

 


もう一つ

ご飯のお供

ゴボウと牛肉を粗みじん切りし、
醤油、砂糖、みりん、お酒で
炒めたもの。

これも美味しかったです。

 

負けずに私も作りました。

ゴボウメインの炒め物

材料

ゴボウ、厚揚げ、コンニャク、牛肉

出来上がり

ゴボウをフライパンに少なめの水で煮炒めにします。

ちぎりコンニャクを別のフライパンで味付けします。
コンニャクは油を引かずにフライパンで醤油炒めすると
味が浸みやすいです。
それに牛肉、厚揚げを加えて好みの味付けをします。

ゴボウと一緒に炒めて味を整えます。

 

 

お出でいただきありがとうございます。

 

*゜'*,…。✿✿…・*゜'*, ✿。.*…: ✿……。

 

パン型の中より聖書の言葉
    今日の1枚

みことばを宣べ伝えなさい。時が良くても
悪くてもしっかりやりなさい。

Ⅱテモテ 4:2

コメント一覧

4321mtmt
なおさん こんばんは。

わかりますから大丈夫ですよ(*^o^*)
レンチン、ツナゴボウ、簡単で美味しいです。
そうですか、ツナとピーマンね。
ツナはほんとに何でも合いますね。
うちは野菜炒めに入れることもあります。
食べる分だけ、鍋を汚さずできますしね。
ぜひ試してみたくださいね。娘も喜びます。
なお
すみません、名前がIDになってしまいました(^^;)
ayumiho77
ツナゴボウ、美味しそうですね!
私もやってみようと思います。
ツナとピーマンで同じような作り方のにハマった時がありましたが
ツナって何とでも合って美味しいですよね。
4321mtmt
みさと64さん こんばんは。

レンチン、鍋も汚さず簡単ですが、有りです(*^o^*)
ツナって案外何でも合うんですね。
うちはいつでも置いております。
娘と同じ題材で遊べること、ありがたいです。
4321mtmt
山小屋さん こんばんは。

ゴボウが香りがよく、身体の良く、美味しいときている。
どうやっても美味しいです。
4321mtmt
mcnjさん こんばんは。

はい、ゴボウで遊びました。
娘まで巻き込んで。
ゴボウはどうやっても美味しいです(*^o^*)
みさと64
こんにちは。
ごぼう祭りですね♪
レンチン料理は、すぐに真似っこできそうなので、
これはやってみたいです! ごぼうとツナはあるのでね・・・
娘と母の料理対決、両者引き分けでしょうか(笑)
お嬢様も料理上手で、いいですねぇ〜
山小屋
ゴボウは繊維質が豊富でお腹を
掃除してくれるそうです。
どの料理も美味しそうでした。
goomcnj
ごぼう料理、

お早うございます。

沢山のごぼう料理が並びました。
どれも美味しそうです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食いしん坊」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事