チワワな日記

チワワなママが、ぼのちゃんモカちゃんと過ごした思い出の日々と美味しいものを教えちゃいます!

那須フラワーワールド

2024年05月13日 | 旅行
那須で何度も「那須フラワーワールド」の看板を見ていて一度訪れてみようと思っていたので今回は初めて行ってみました。
なんだろう…この虚しさ…
オープンしていてこの状態は酷すぎる!
観光バスで来ていた方々もがっかりされていました。文句を言われている添乗員さんがお気の毒でした。
ロケーションは良いのになぁ…




















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれ?写真は?

2024年05月12日 | 旅行
佐野のアウトレットへ行ってきました。
ゴールデンウィーク前なので空いていて暑くも寒くもなくお店を散策するのにピッタリな感じ…
ワクワクしながら欲しいお店に行ってショッピングをしていたら写真を撮り忘れてました!
栃木県には佐野プレミアムアウトレットと那須ガーデンアウトレットがありますが、チワワなママは佐野の方が楽しめます。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジアン オールド バザール

2024年05月11日 | 旅行
那須へ来ると必ず立ち寄るアジアンオールドバザールへ!
ぼのモカとの思い出がありすぎる場所なんです。
バリ、ベトナムとタイ、インドの3つのお店がその国の雑貨や食品などを売っています。
チワワなママが1番好きなのはバリのウブドショップで『おすわり人形』です。
ベトナムとタイのメコンショップではインスタントのフォーやミーゴレンを買ってきます。
敷地の散策も楽しいですよ!


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥久慈へ

2024年05月07日 | 旅行
那須への旅行ブログなんだけど少し足をのばして茨城県の奥久慈へ訪れました。
日本三名瀑の一つに数えられる「袋田の滝」を見たかったんです。
滝を見るためにはトンネルのような所を歩きエレベーターに乗ります。
滝への期待が膨らみますね…
途中「恋人の聖地」モニュメントとブランコがあります。一応ブランコに乗りました。夫に写真を頼みましたけど後で一緒に乗りましたよ。


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉だけじゃない

2024年05月06日 | 旅行
滝川にはためく鯉のぼりたち…
鯉の滝登りといった感じなんだけど、よく見ると不自然なヤツが下がってました。
鮎と鰻が鯉と一緒に泳いでます。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステンドグラス

2024年05月01日 | 旅行
美術館にたどり着く前に教会があり可愛らしいステンドグラスをみられます。
小人さん、人魚、カエルさん、いろいろな動物たちが表情豊かに描かれていますね。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤城清治美術館

2024年04月30日 | 旅行
数えきれないくらい那須に訪れているのに、ここ那須に藤城清治美術館があることを知りませんでした。
まず庭園を進みます。
影絵のようなカエルさんとネコさんがいろいろな所で道案内をしてくれてます。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須の旅

2024年04月28日 | 旅行
ゴールデンウィークを少し前倒しでお出かけです。
今回は那須の旅です。予定は決めずにお天気などを考えながら回ろうと思っています。
宿泊は広めのコテージでのーんびり過ごします。ミニキッチンも食器なども揃っているのは長めに滞在するのにぴったりです。
お風呂は本館の大浴場が利用できますが、コテージの壺湯もなかなか良いです。
まだサクラも咲いていました。


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AOYA CAMPAGNE

2024年04月25日 | 旅行
一度来てみたかったお店 アオヤカンパーニュにやっと来られました!
建物の設計デザインは建築家・隈研吾さんなんです。
まずは外観を楽しみました。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越に成田山

2024年04月18日 | 旅行
喜多院のすぐ隣に成田山新勝寺の別院で成田山川越別院本行院かわありました。
通称は川越不動です。
蚤の市や火渡り祭りなどで賑わうそうです。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする