ヤロ助さ~ん!

イタリアングレーハウンドのヤロ(オス)と私の新生活日記

旅犬in懐かしの我が街③

2024-05-08 17:48:00 | おでかけ
何事もなく振る舞いながらも、お尻から殺気を放つ犬をカートに乗せて引き続き押しもって
あの思い出深い場所、ドッグランへと歩みを進めます
公園の入り口からランまでのほんの20mほど、緩やかなスロープの所からは歩かせたんですが。。
昔のヤロなら早足でテッテケ駆け上がっていた所も今では

なかなか辿り着かん。。
かなりのスローペースで頑張って登ります
そして

ランの前まで到着
頑張ったねー
元々、登録してあるワンちゃんしか入れない所だったのですが鍵はかかっておらずこっそり入れたんですが(本当は入っちゃダメよ)、今では暗号ボタンの付いたキーで施錠されてありました
11年前よりセキュリティー厳しくなったのね。。
まぁ入っても走れるわけではないからね
しみじみ眺めていると。。

入り口に匂い付けしておる老犬がそこに
その丸い背中が愛おしい
ここが何処か分かってるかなぁ。。
あの頃いっぱい走ったところなんだよ
飼い主は時々ウルウルしながら歩きます。。
目も耳も悪くなっちゃったからねぇ

けど感覚で何か感じてるはずだよね
そう信じてバギーを押してると。。暑いのなんのって
「ヤロ、貴様重いじゃねーかよ!」
公園の全貌を昔は把握していましたがもう11年も経てば忘れるものですね
どこがどう繋がっているのかもう忘れてしまっていて途中どうしてもバギーで階段を降りるハメになったりで汗だくの飼い主(もちろんそこはヤロは降ろしてね!)
なんとか広場に着いて昼食タイム

風の強い日だったので木陰に入ると汗も引いて気持ちよかった〜
そして誰もいなかったのでタイマーで飛んでる写真を撮ってみたところ、昔ブログに載せたボラギノール風写真「旅犬 in鳥羽③ - ヤロ助さ~ん!)を思い出しまして
それでボラギノールのサイトを見たらなんだかすごい近未来なサイトでビックリしました(興味のある方は是非見てね
ボラギノール。。進化しすぎてる。。あなどれん。。。

変わらないのは飼い主の精神年齢だけか?
話は逸れましたが
それから懐かしい仲間のいる池や

ずっと綺麗な花壇
寒い日にコーンスープを飲んだ休憩所

憧れのバーベキュー広場

今なら転げ落ちる事間違いなしの階段

小山内裏公園はヤロとの思い出があっちもこっちも溢れていて
また来れて良かった
しかもこんなに気持ちのいい日に恵まれてすっごくラッキーだよ
並んでパシャリ

飼い主またウルウル
さらに歩くとこの先にあの頃“出来なかった”思い出があったのを思い出し
こ、これは絶対達成させねば

旅犬in懐かしの我が街④へ続く。。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅犬in懐かしの我が街② | トップ | 旅犬in懐かしの我が街④ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事