ケンの競馬予想NEXT

中央、地方の重賞の予想を投稿します。
的中を目指します。

ラジオNIKKEI賞の傾向分析(その4)

2018-06-30 22:39:44 | 日記
過去5年の3着以内の血統を調べると、以下に
分類できます。(13~17)

分類1:父がサンデー系、
分類2:母がサンデー系
分類3:サンデー系血統を持たず、父または、
    母がミスプロ系
分類4:上記血統以外




サンデー系の血統を持つ分類1、分類2の合計は全体の80%です。

少なくても1頭連対した回数は分類1が5回でトップです。
テッパンだね。

また、分類1、分類2を含めると、ミスプロ系の血統を持つ馬が
5回、1頭以上3着以内に入っています。(注1)

そして、今年の出走馬は以下の通りです。
分類1:(6頭)
メイショウテッコン(注1)
キューグレーダー(注1)
マイハートビート
フィエールマン
マルターズルーメン
ロードライト

分類2:(5頭)
ケイティクレバー
キボウノダイチ
エイムアンドエンド(注1)
シセイヒテン
グレンガリー

分類3:(2頭)
ロードアクシス(注1)
イェッツト(注1)

分類4:(0頭)
なし

(感想)
今年はサンデー系血統を持つ分類1、分類2の合計は
全体の85%を占めます。
注意の分類は今回の出走予定のうち38%を占めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CBC賞の傾向分析(その5)

2018-06-30 22:15:11 | 日記
過去5年の3着以内の血統を調べると、以下に
分類できます。(13~17)

分類1:父がサンデー系、
分類2:母がサンデー系
分類3:サンデー系血統を持たず、父または、
    母がミスプロ系
分類4:上記血統以外




サンデー系の血統を持つ分類1、分類2の合計は全体の60%です。

少なくても1頭連対した回数は分類2が4回でトップです。
プチテッパンだね。

また、分類1、分類2を含めると、ミスプロ系の血統を持つ馬が
5回、1頭以上3着以内に入っています。(注1)
次点は分類1、分類2を含めると、ノーザンダンサー系の血統を持つ馬が
3回、1頭以上3着以内に入っています。(注2)
同じく分類1、分類2を含めると、ナスルーラ系の血統を持つ馬が
3回、1頭以上3着以内に入っています。(注3)

そして、今年の出走馬は以下の通りです。
分類1:(5頭)
コウエイタケル(注2)
アレスバローズ(注3)
ナガラフラワー(注2)
ワンスインナムーン(注1)
ペイシャフェリシタ(注2)

分類2:(8頭)
トーキングドラム(注1)
アクティブミノル(注2)
ダイメイプリンセス(注2)
セカンドテーブル(注1)
スノードラゴン(注3)
ダイメイフジ(注1)
ナリタスターワン(注3)
トシザキミ(注2)

分類3:(2頭)
レーヴムーン(注1)(注3)
フミノムーン(注1)

分類4:(3頭)
トウショウピスト(注2)(注3)
グレイトチャーター(注2)(注3)
アサクサゲンキ(注2)

(感想)
今年はサンデー系血統を持つ分類1、分類2の合計は
全体の72%を占めます。
注意の分類は今回の出走予定のうち100%を占めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CBC賞の前日最終オッズ

2018-06-30 20:14:54 | 日記
題記の件,下記のオッズは,最終オッズとは,異なる場合が
あります。あくまで,参考情報です。



(感想)
1人気はダイメイフジで.2倍です。
若干押し出され気味の1人気です。
ミルコのパワーで持ってこれるのかどうか。

2人気はペイシャフェリシタで5.1倍です。
外枠が吉tonarunokadouka.

3人気はアサクサゲンキで7.3倍です。
今回、出走する唯一の3歳です。
古馬と勝ち負けできるのかどうか。

10倍未満は5頭です。 2強ムードです。

最低人気のオッズは、177倍なので、
3着以内に入るのは、苦戦しそうな気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオNIKKEI賞の前日最終オッズ

2018-06-30 19:47:45 | 日記
題記の件,下記のオッズは,最終オッズとは,異なる場合が
あります。あくまで,参考情報です。



(感想)
1人気はフィエールマンで2.5倍です。
今回出走する唯一のディープ産駒です。
さらに唯一のムテキ~ングです。
連勝記録を伸ばせるのかどうか。

2人気はメイショウテッコンで5.4倍です。
休みなく使われています。
吉となるのか、逆となるのか。

3人気はイェッツトで5.9倍です。
切れ味勝負だと分が悪そう。

10倍未満は4頭です。 1強ムードです。

最低人気のオッズは、144.4倍なので、
3着以内に入るのは、苦戦しそうな気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオNIKKEI賞の傾向分析その3(続き)

2018-06-30 12:38:50 | 日記



(感想)
複数回連対は、柴田善、内田博、戸崎、松岡、石川、蛯名のみです。
複数回3着以内は、連対騎手と横山典、福永、吉田隼のみです。

上記の騎手の今年の出走予定馬は、
枠順が確定次第、投稿する予定です
*********************************
(感想)
過去に3着以内に入ったことのある騎手が
今年5人騎乗予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする