hanana

二度目の冬眠から覚めました。投稿も復活します。
日本画、水墨画、本、散歩、旅行など自分用の乱文備忘録です。

水墨画展

2023-12-12 | Art
以前通っていた水墨画の先生とお仲間の方からお知らせをいただき、展覧会を拝見してきました。

先生は中国の方で、何十年も日本にお住まいです。幅2メートル近い月梅図が圧巻でした。




こちらの芭蕉は画家でいらっしゃった先生のお父様の作品です。


私も大好きな芭蕉の水墨画。江戸時代などの日本の画でも見かけると嬉しくなります。


湿潤な空気と、雨に打たれる葉の面の重さを感じるようでした。
二度はない墨と水の軌跡に見あきませんでした。

こちらは書道の先生でもある方の作品。速さと墨の色の美しさに身惚れてしまいました。




背景も含め阿修羅像の画の周囲の空気が違っていました。





先生の関係の方か、中国の方の作品もいくつか展示されていました。
中国の方は梅は赤いのが好きなのだそうです。






龍の顔と渦巻き🌀模様がステキです。





日本と中国、古いのから現代まで集めて、龍の展覧会があるといいな。

楽しい時間でした。












最新の画像もっと見る

コメントを投稿