ココの部屋

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

昭和の日 & ステンドグラス 思い出しました。

2020年04月29日 | パソコン教室

4月29日は、「昭和の日」国民の祝日です。

4月29日がたどった4つの名前
1948年まで「天長節」
1949〜1988年「天皇誕生日」
1989〜2006年「みどりの日」
2007〜2019年現在「昭和の日」
4月29日は、3つの名前を経て昭和の日となりました。





午後からAzpainterでステンドグラスを復習しました。
手順書があるので、大丈夫と思ったのですが・・・
考えは甘かった😞 
思うように進みませんでした。

バックライトの付けかた どうだったかなぁ~
ステンドグラスの向こうから光が差している効果は
グラデーション(白→黒の円形)を選択→オーバーレイ
これからどうするか悩みました。
色々触ってみて、やっと思いつきました。
光を当てたい位置にマウスをもっていきドラッグする・・・でした。
直ぐ手順書に書き加えました。
前回までは出来ていたのに忘れるのは早いです。
時間はかかりましたが完成出来て良かったです。






Azpainterのステンドグラス作品
オーバーライト


彩度

差の絶対値

色相

焼き込み




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする