きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

シャンソンを聴きに…

2024-05-11 20:44:00 | コンサート
5月11日☀️
6時の朝散歩は
抜けるような青空の下。

初々しかった若葉は、すっかり緑を濃くして、逞しくなった。

背中から刺す朝日は、
包むような優しさから、
エネルギッシュな光になり、

私の影も濃くしていた。

爽やかな5月の朝。









今日は午後から楽しみにしていた
シャンソンを聴きに行って来た。

先月申し込んでいたのが、
運良く、当選したのだった。

お天気も良いし、近くなので、
自転車で出掛けた。🚲

少し早すぎたかな?…と思って会場に入って行ったら、
もう既に、たくさんの人が座って開場を待っていた。

シャンソン.イン なるお
開演 pm2:00



思ったより、並べられている椅子の数が多い。
100人近く入るのだろうか?

無料である。

関係者の話では、希望者が多くて、
抽選に外れた人から、ずいぶん苦情を言われた…との事。

ほんとに私はラッキーだった。

シャンソン歌手の 玉田 さかえさん
ピアニストの 村尾 亜計実さん

シャンソンや歌謡曲
そして今年、
越路吹雪さんの生誕100年にあたるので、
越路吹雪さんの歌など、


一部と二部で16曲…と、
アンコールは、
サン.トワ.マミー 愛の讃歌 ろくでなし…の3曲

シャンソンを、
実際目の前で聞くのは(観るのも)初めて。

そのドラマチックな歌声に、

シャンソンは、
歌だけでなく、声や仕草や表情や姿や、
人生までもが
シャンソンなのだと感じた。


2時から始まって休憩を挟んで4時まで…

少し上質な時間を
たっぷりと楽しませてもらった。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 役員の当番…に。 | トップ | 宮水ウオーク順延…( ; ; ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿