見出し画像

一年生のブログ

晩ご飯は町中華シリーズ 肉野菜炒め(鶴の恩がえし)

昨日はこの前田んぼのすき込みしたところの

畦を朝から草刈りしました。

この前電動草刈り機のバッテリーが一個駄目になったので

Amazonで頼んでいたのが来ました。

純正のバッテリーは良く持ちますが値段は互換バッテリーの5倍位?

ずっと互換バッテリー使っています。

晩ご飯は定番の町中華シリーズの肉野菜炒め(鶴の恩がえし)

野菜は 今回は彩りにパプリカを入れてみました。

キャベツは益々高くなってた。

豚肉多すぎたので少し残しました。

豚肉多すぎた?

キャベツ入れる前で一杯

混ぜれない

どうして毎回多くなってしまう?

今回は肉が多かったのが原因?


長男は今回は最初からご飯にのせてました。

自分も最後は

コメント一覧

akatuki1227330
@tomo69163 tomoさんこんばんは一年生です。

純正品だと1個で15000円くらいするようです。

互換品だと2個で6000円くらいです。

5倍の値段が違うので何時も互換品買っています。

プリンターのインクも純正は高いですよね~

互換品も値段が色々流石に安いのはやばそうです。

最初のうちは流石に持ちが良いようですが

問題は耐久性ですね~
tomo69163
こんばんは。
互換品と正規品ではかなりお値段が違いますね。
でも、プリンターだけは互換品は止めました。詰まって失敗しました。
大事なカメラのバッテリーは互換品では無くて、中古にしてみました。これがすこぶるお得商品で、カメラ購入時のバッテリーよりも持ちが良いようで(気のせいかしら?)す。
一年生さんの買われたバッテリーはどうでしょうか?
akatuki1227330
キキさんこんばんは一年生です。

キャベツそちらも400円でしたか。

ずっと300円くらいで高いな~と思ってましたが

そろそろ安くなったかなと思ったらこちらも400円くらいでした。

今回は半玉を200円で買いました。

確かにお好み焼き家さんどうなんでしょう?

もやしを代わりにたくさんいれてる?
キキ
今日個人店に買い物に行くとまあビックリ!
キャベツがなんと400円台のお値段でした。
このお店は安さに定評があるのですが流石にあの値段では買えないです。
それでも陳列台の下の箱に外側の葉を剥いて捨てられていたので買う人はいますが… 
お好み焼きさんはどうされているのか気になりました。
akatuki1227330
@copelonmaru りんこさんこんにちは一年生です。

金塊なら金属探知機で探し出せるかも?

今度からそうしてもらいます。(笑)

お札はどこに埋めたか忘れてしまうので。

パプリカ入れたらカラフルになりますね~

高いのが難点ですが。

肉の量完璧に間違えました。

いつもの倍近く入ったようです。

残りは自分が全部食べましたよ~
akatuki1227330
@vell24fire1 ヴェル24さんこんにちは一年生です。

そういうことが良くあるから

最近の互換バッテリーは充電中みてて監視するように

書いてあるのですね~

電燃えてますよね~燃えてますよね~

まあ値段的に純正は無理ですが覚悟が必要なようですね~

今回はキャベツは少ないと思いましたが

もやし1袋と豚肉が完璧に多過ぎでしたね~
copelonmaru
こんにちは

多額の金塊掘り出しましたか〜?(笑)

野菜炒め、食材がカラフルですねー
美味しそうです♪

確かにスゴイ量のお肉だと思いますねー
全部召し上がられたのですね!

キャベツ高いみたいですよー🥬
vell24fire1
おはようございます。
バッテリーは難しいところですネ。

昨今、中華製の互換バッテリーがたびたび火災を起こしてます。

安かろう悪かろうの中華製をリスクを覚悟して使うのか?

安心安全で万が一事故になった時にメーカーが保証してくれる安心感を取るのか?

いつも多くなるのは、ザ男飯!?って感覚の
ザックリ感で食材を切ったりして準備されるからだと思います。

肉野菜炒めもいいですネ♪
akatuki1227330
トナトラさんおはようございます一年生です。

昨日は草刈りしてたら小さいヤマカガシがでてきたよ。

このヘビ奥歯に毒牙があるらしくマムシより猛毒らしいよ?

このシリーズはみんな美味しいけど

最近はこれとにら豚に落ち着いたようだよ。

特にこの二つが自分好みみたい。

最後残ったけど自分が全部食べたよ。

せっかく草刈りで痩せたのに。
akatuki1227330
@asayan33 asayanさんおはようございます一年生です。

今回はキャベツ少なめにしたつもりが

豚肉が多かったようです。

いつも多過ぎで反省するのに

いままでで一番多かったかも?

今回は味が薄いと感じる位でした。

反省するのですが次ぎ作る時はまた忘れてるかも?
akatuki1227330
たいぴろさんおはようございます一年生です。

作るフライパンがてんこ盛りになると

やはり多すぎるようです。今回は野菜少なめのつもりが豚肉が

多かったようです?

結構残ったので最後に自分が食べましたよ~

太るのがいやですが食べるのは苦じゃ無かったですが。

草刈りすると痩せるんですがそれ以上に食べてしまうかも?(笑)

マキタのバッテリーも売ってるんですね~

草刈り機買うときはバッテリー付だと高いので

最近は草刈り機本体だけ買ってバッテリーは互換バッテリーを

ズッと買っています。
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋土木の会長・浜松屋飲兵衛さんこんにちは一年生です

いやどこに埋めたか記憶が無いためまだ掘り出して

無いんですよ~

金塊なら金属探知機で探せるかもですが

お札探知機って無いんですかね~?

今度くれるときは金塊にしてくださいよ~

ア~でも大量の金塊倍買いするときは名前書かないと

いけないんでしたっけ?

ご忠告ありがとうございます。

掘り出したら少しづつ買い物で使うようにします。
akatuki1227330
@hanahanatubomiga-den hanahanaさんおはようございます一年生です。

今日は一番奥の田んぼの草刈りに行こうと思います。

まだ暑くないので作業も楽ですが

真夏は暑くて大変です。

「つるの恩返し」って町中華の人気店だったようですが

今はやってないようです。面白い名前ですよね~

お世話になった方々に恩返しするつもりでがんばろうという気持ちから、店名を『鶴の恩がえし』にしたそうです。
https://www.sbfoods.co.jp/machichuka/blog/turunoongaeshi/
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

確かに純正のバッテリーは7年前から使っています。

でも今あるのは容量が半分なので使わないときも多いです。

互換バッテリーは確かに当たり外れがあるようですね~

今回駄目になったのは一番新しく買った中の一つでした。

しかし値段が5倍も違うと

どうしても互換バッテリーなりますね~

全部純正だと135000円かかるのが互換だと27000円ですからね~

1個しか使わないのなら純正もありだと思いますが。

現在8個と思ったら9個でしたでもバッテリーが重たいのと

体力が続かないので持っていくのは7~8個かな?
小松音楽教室 トナトラ
おはようごじゃります🐯
田んぼには、いつものお客さんは居なかったの⁉︎(笑)
この赤いシリーズは全部美味しそうだよね👍
キャベツ、どんどん高くなってるけど、いくらまで値上げするんだろうね(ーー;)

うわぁ〜!(◎_◎;)大盛り🤭もしかして完食?
asayan33
一年生さん、おはようございます♪

料理の適量って、非常に難しい!
ご家族4人分だから、多めになるのは仕方ないでしょう。
ピッタリには、いかないでしょうけど、
ご自分の感覚で、やや少な目かな程度が、
もしかしたら、丁度いいのかも知れませんね。
分かんないけど(笑)
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんおはようございます一年生です。

今日は奥の田んぼの一番遠い所を刈りに行こうと思っています。

疲れが少し残ってるようで今まで寝てました~

今日も豚肉使った料理の予定です。

パプリカ高いですが彩りのために入れてみました。

汁が美味しいのでどんぶりにすると美味しいですね~
akatuki1227330
@271201tokotoko 青空の向こうさんおはようございます一年生です。

互換バッテリーは当たり外れがあるようです

今まで四個くらい駄目になりました。

現在8個体制でやっています。

今回は肉が多かったようですね~
たいぴろ
マキタのバッテリー当店から送りましょうか?・・って。送料高いけど(笑)
どうしていつも多くなってしまう?・・そりゃ作る量が半端ないですもん。我が家の7人前より多いです。でもガッツリ食べてしっかり動けば良いんですよ。動きましょうねー。
suishaalbum
相談役様~お早うございます。

浜松屋土木の会長・浜松屋飲兵衛にございます。
相談役様自ら、前日の田んぼのすき込みに続きての草刈、
誠持ってご苦労さまでございます。

誰にも見つかることなく、無事に亀の掘り出しも終了
なされました由、祝着至極い存じあげます。
新札への交換の折は、一度に多額を交換なされますと
広島の国税局へ通知が行くと聞いております。
くれぐれもご用心くださりませ。
hanahanatubomiga-den
おはようございます。
畔の草刈りお疲れ様です。
これからは草との闘いですから体力も付けておかないと。

野菜炒め 色々な野菜が入って彩も栄養も満点ですね。
「つるの恩返し」ってどんな意味で名前つけているんでしょうね。
面白いネーミングです。
sinjyusai
おはようございます。

バッテリーはやっぱり純正が良いですよ

消耗品ですが持ちが違うのと当たりハズレも少ないです

でも昔から考えたらエンジンや電気コードひっぱる事を考えたら楽に成りましたね
furutaro
草刈り、お疲れ様でした。
労働のあとは豚肉たっぷりが大切ですねー😊
パプリカが入ると断然カラフルで、楽しくなりますね。
丼で食べるの大賛成♪
271201tokotoko
おはようございます。

バッテリーがダメになるくらい草刈りしてると言う事ですね!
お疲れ様です😆
肉野菜炒めは、彩りも良くて美味しそうです😋
でも、確かに量が多いな~(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事