あんじーの日記

人間に捨てられた犬が、人間に助けられて、我が家にやってきた。
我が家の子どもは保護犬ですが、どこへ行くにも一緒です。

GWの犬連れ旅行・その4 RVパーク ホテルスターらんどで車中泊

2024年05月15日 | 車中泊

2024年5月2日(木) 晴れ

いやぁ~!夜通し良く降ったと思われるのですが、朝散歩に出たら晴れてますやん!!

昨夜、夕飯後に少しだけトイレ散歩に出た時には結構降っていたし、どんどん雨音も大きくなって心配でしたが

雨風が怖いまろにーも、朝まで眠れたみたいで一安心。

そういえば、お宿の横には川が流れていたので、川の音でごまかされたのかな??とにかく、散歩の途中から青空が見えて良いお天気になりそうです。

散歩から帰ったら早速、前の共同浴場に入りに行きました!お宿にも温泉は有るのですが、ぬるかったので断然共同が良かったのです。

チェックアウトをしたら移動しまして、松本市アルプス公園へ初めて来ましたが、まず北アルプスが眺められる展望広場がどーん

ピクニック広場や家族広場の芝の綺麗なエリアが有って、水辺広場も有ります。ワンコOKがありがたい

どんどん進んで、森の中の様な道も有り、雨上がりの良いお天気なので、空気は綺麗し新緑も美しく、ヒーリング効果抜群です

この花の丘を一周して折り返しました。まだまだ先も有ったのですが、時間の都合でまた次回のお楽しみにおいておきます

折り返しも色んなコースが有って、緑を楽しめるお散歩となりました。ほんと、またぜひ来たいと思います。

さて時間を急いだのは、旅の後半は西伊豆方面へ行く予定なので、この辺りで宿泊場所を調整しておこうと思います。

ググって昼食に入った「レストラン上高地」は地元常連さんばっかりで、安くて美味しいお店でした。

ここで本日の宿泊場所の相談をして、目に留まったRVパークに電話してみると、空きが有るのでそちらに決定!

高速でビューンと山梨県都留市まで2時間の移動!道の駅つるまで来ましたが、散歩出来そうな所が無く、田んぼ道を歩いてたら

山の中にリニア見学センターという看板が見えたので、ちょっと行ってみました。

中には入れませんが、展望広場まで行けました。リニアは見れませんが、線路の作業をされているのが見えます

そして良い時間にRVパークに到着!受付に行ったら、先客が1組やったので、開いている好きな場所を選べました!

もちろんトイレに一番近い場所(笑)

温泉に入って、あん&まろのご飯を済ませたら、レストランで乾杯~こんな良いRVパークが有って嬉しいねぇ

電源無しサイトで2,000円とお風呂が一人600円、ゴミ処理も含んでいるので大助かり

ではおやすみなさい。

つづく

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GWの犬連れ旅行・その3 霊泉... | トップ | GWの犬連れ旅行・その5 きが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿