アラカンカラ

七草粥

1月7日、8日

予定なら娘と箱根に一泊旅行にいくはずでした。

が、年末からの急拡大を受けて

年末に泣く泣くキャンセルしました。




昨日は七草粥

我が家は白粥ではなく

茅乃舎のアゴだしでお粥にして

七草粥にしました。




醜い写真ですが笑

茅乃舎さんのアゴだし美味しい〜

皆 健康な我が家ですが

今年一年の無病息災を願って。



今朝は寒さが一段と厳しく

庭の亀の水槽に厚い氷が張っていました。

先程、氷を割り水を換えたのですが

亀が動きません…

ご昇天されたのか?冬眠しているのか?
凍ってる?

しばらく様子みてみます…





コメント一覧

anrinana
サチエさま こんばんは♪
片方だけのピアス、貯まりますよね。落とす事を想定してあまり高価なのは持っていないのですが。
安物でしたがそれなりにさまになっていたので残念です😭
今ネットでお買い得のを検索中です😊
satie1950
anrinanaさんこんにちはー
ピアス無くされたそうで、
お気持ち良く分かりますよ❗️
私40❓年前に、ビアスを付けておりますが、何個無くした事か❗️
片方だけが、残っています。
現在では、一体化したリングを
使用しています。髪拭く時に
タオルに、かかる事はあっても、
無くなる事、無いです。
片方だけの使いみち有ったら
知りたいです。
anrinana
ameさま こんばんは♪今日も亀のお水が凍ってまた〜去年はこんな事無かったのですが。
すみません…亀には愛情わきません💦💦
でもエサあげてるのは私なので覚えているのでしょうね😅
ameさん地方の方が寒さ厳しいと思います。お気をつけてくださいね❤️
ame
anrinanaさま💛

こんばんは。(*^^*)
再び御免くださいませ。
亀さまの記事今再チャレンジしてみて、読むことができました。
天神祭での神の使者かもしれませんね。(^^;
それにしても、お嬢様と大切にされてるのには亀さまもなんとお幸せなことでしょう。🍀きっとanrinanaさまも、だんだんと愛情がわいてきてるのではとおもいます。🙏
ご丁寧に教えていただき感謝申し上げます。寒いですから、お身体ご自愛くださいね。❤
anrinana
@sayumimn0205 さゆみんさま おはようございます♪
後で貼り付け方返信しますね!
簡単でしたが、開けるのか未確認💦💦
今日は蕎麦打ちに行ってきます😊
anrinana
ameさま おはようございます。今朝も亀の水が凍っていました。
2020年9月2日の日記でした。でもめちゃくちゃ亀の悪口書いてます💦💦
sayumimn0205
@anrinana こんばんは♪
遅がけにすみません🙏
20年居る亀さん🐢 すごい長生き
素晴らしいです。 さすがです👍
生きてて 良かったです🤗 大事にして下さいね☝️
前のブログ 貼り付けるのって どうやってやるのですか??(笑) ややこしかったら大丈夫です🙆‍♀️ 私は 開けられましたよ🙌
箱根 残念でしたよね💦 私も 今月末 奈良 予定してましたが キャンセルしました😓

七草粥 スルーしちゃいました。美味しそうですね💕
愛知も 過去最多 緊急事態宣言に
なりそうです。 でも 関東も あまり
変わらないみたいですね。効果あるのかしら。 早く 平和になって欲しいですね。
ame
anrinanaさま

登場されているのですね。💛
試してみましたが、ちょっと難しいみたいでず。ぜっかくでしたのに。ごめんなさいね。過去のお日にちがわかれば、追って調べてみますねー。🙏お亀さまも素敵なお人柄の方存在がわかるんですね。
とても、賢い生き物ですものね。❤
anrinana
ameさま

https://blog.goo.ne.jp/anrinana/e/9f0700a0e7b62a7de5cc15371188f805

以前に亀の事書いた事ありました。
大切に育ててた訳では無くて〜😅
ameさん亀お好きですか💕私、どちらかと言うと苦手💦
なのに、懐いているのです😨
ブログ記事貼り付けるのが初めてなのですが、開けるでしょうか…
ame
ひとまず、安心いたしました。(*´∀`)🐢
ありがとうございます。❤
ame
anrinanaさま

こんばんは。(о´∀`о)
えーーっ!お嬢様の大切な亀さんいやお亀さま。20年ですか。もうすばらしいの一言です。大切な家族の一員ですね。
長生きとはいっても、そんなに大切に飼われている亀さまは聞いたことがないですよ。またもしよければ解凍された元気なお亀さまのお姿見せくださいね。🐢🐢🐢
お出汁買ってくださいますか。(笑)
お味見されたら、ビックリするかも😅💦
anrinana
ameさま こんばんは♪
亀さん、てっきりご昇天かと慌てましたが、氷を割ってお水かえてしばらくしたら解凍されたみたいで動き始めました。
死んでしまっていたら娘に怒られて大変でした。良かった〜
娘がお祭りの縁日の亀釣りで釣ってきた亀でもう20年くらいいます。
茅乃舎さんのダシは私みたいな横着者にはありがたいですが、ameさんはご自分でダシからつくられるから必要ないです。私もameさんのダシが売ってたらameさんのダシ買います。
anrinana
アコさま こんばんは♪
あけましておめでとうございます㊗️
雪積もってますか〜冷えないようにね〜
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします♡
anrinana
@ririka1010 ririkaさま こんばんは♪そうなんです。箱根で温泉入ってのんびりしようって計画していたのです。でもものすごく寒いから良かったかな😊こちらも感染拡大ですが、いつもと一緒で以前のようにスーパーから物が無くなるて言う事もないようで、私も買いだめはしません。食べ物無くなったらダイエットになるし😅あ、また不謹慎発言💦💦
anrinana
@keikoucchan けいこさま こんばんは!自転車漕ぎお疲れ様です😁寒くなかったですか!
お姉さんに食べさせられるような出来ではなくって🤣たぶん雑炊の部類に入る七草粥になりました😅
イ◯ンで何買ってきたのかなー😁
ame
こんばんは。(о´∀`о)
亀さん、大丈夫でしたか?
かわいいですよね。🐢なにがめかしら?
娘のとこも飼ってたんですよ。ミドリ亀ですけどね。(^^;
あごだしの七草粥おいしそう。
わたしほとんどあごさん使わないのですが、そこのは有名ですよね。今度試してみましょうかね。💕
アコ
あけましておめでとうございます!
anrinanaさん♡昨日は、七草粥の日でしたね〜
茅乃舎のお出しは美味しいですよね!地味深いお味を思いながらお写真拝見しました〜!今年もよろしくお願いします♡
ririka1010
anrinanaさん,娘さんと箱根旅行の予定だったんですね。
また、暖かくなったら、お出掛けしましょうね。箱根も寒そうですよ。
緊急事態宣言出てますが、こちらは以前とは違って、落ち着いた感じですよ。スーパー行っても。
変わらずの感じです。
田舎ですから。
茅乃舎だし、高級なお出しですよね。いつも迷いながら手が出せず😅
anrinanaさんの七草粥、きちんと作られていて、お母さんの愛がいっぱい❣️
Unknown
こんにちは!
またまた自転車漕いできた姉のけいこです(笑)今日は風が収まったので、、イ○ンまで。
お腹空き 空きなり。
茅乃舎さん 美味しいですよね(^^)
お粥さん お代わりしたいわ(^^)v
anrinana
さえ先生 はじめまして!コメント、フォローありがとうございます。嬉しいです💕
私のほうこそ、いつもありがとうございます。
音楽に造詣のない私ですが、娘が幼い頃通っていて大成しなかったピアノ教室を思い出しながら拝見させていただいていました。さえ先生のレッスンなら続けていけたかもしれません。
茅乃舎のだし、重宝しますよね。私も野菜だしもお世話になってます。
亀ですが、先程みたら顔を出していました笑たぶん凍っていたのかな笑
ひどい飼い主です💦💦
これからもよろしくお願いいたします❤️
小松音楽教室 さえ
こんにちは!はじめまして。
私の教室のブログに訪問してくださり、たくさんのリアクションをありがとうございます♪
「茅乃舎のアゴだし」知ってますよ〜!「野菜だし」もありますよね。とても美味しいです。
七草粥も美味しそう!
亀さんも寒いのですかね。
「茅乃舎のアゴだし」同じのを使ってる!と嬉しく思いました。フォローさせてくださいね♪
         小松音楽教室 さえ
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事