見出し画像

ひろばあちゃんの気まぐれ日記

河津桜の咲く松田山

今日の最低気温2度、最高気温17度。朝から青空の暖かな一日。

近所の河津桜が蕾を開き始めて、毎年出かけていた松田町の桜が見たくなり
カメラ片手に朝早くに出発。

平日なのでそんなに混んで無いのではと思って出かけたけれど~

シャトルバスの発着所は物凄い行列~

バスを4台待ってやっと乗車。歩いても25分位だけど急な坂道が続くので
今回は往復バス~。

山の上は見物の人でごった返していてビックリ!

でも、河津桜も菜の花も見頃で、雪帽子の富士山が大きく見えて最高!








公園の中にある子供の館ではお雛様や吊るし雛の飾りが見事!
沢山の目の保養が出来ました。







パソコンとしばらく格闘しましたが、ハードディスクの容量が少しだけ
回復して、初期化も不可能で諦めました。騙しだまし使う事にしました。





コメント一覧

ひろばあちゃん
福の神さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
今日は冬のように寒い日で部屋に
閉じこもっています。
脚の具合も随分良くなりましたので
暖かな日は散歩が楽しみです。
福の神
http://blog.goo.ne.jp/fukunohani
今日は
日増しに春めきましたね、河津さくらが満開ですね富士山とコラボ・・・。此れから日増しに暖くなり体調もokのようですね。PCもok ! 楽しみに見ています。

ひろばあちゃん
kazemataさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
色々ご心配頂きまして有難うございます。

今日は1ヵ月ぶりに大学病院へ治療に
行って来ました。ちょっと強い治療なので、あまり頻繁に出来ませんで間隔を
開けないといけません。

雪が矢張り例年通り降っているようですね。雪かきが大変ですね。
腰に気をつけて下さい。

新しいカメラの出番は雪どけの
頃でしょうか。色々買われて楽しみが
増えていますね。
写真を楽しみにしています(^-^)

PCはノートパソコンが便利ですね。
今度買う時はノートパソコンに
しようかしらと思っています。
何しろ高い買いものですから、今しばらくは騙しだまし使おうと思っています。
kazemata
徒然なるままに
http://blog.goo.ne.jp/kazemata1945
その後お身体の方はいかがですか?
今月も、もう残りわずかとなってまいりましたが、こちらは先日の冬将軍の到来以来、ずっと毎朝雪かきですよ(笑)。

今月の前半は降雪がなく、暖冬気分でいたのですが、やはり年間に降る降雪量は決まっているようで、雪かきに追われている最近です(笑)。

今月始め頃から、星景撮影に関心を抱く身になりまして、目下いろいろ勉強中のおいらです(笑)。
はい、それに必要なものも多少購入しているありさまです(^_^)ニコニコ

肝心の夜空は、毎晩曇り空か雪空かで、ちっとも星や月が見えるような夜空は全然来てくれません(爆笑)。
勉強中の成果を、試みようと思っているのですが、一度も星空になってくれていませんですよ(笑)。

夏の夜空でないと、星景撮影は今の時期はやはり、少し寒すぎるので無理なことは無理なんですが(笑)。

PCの具合がイマイチのご様子が続いているようですね。
今度購入するときは、ディスクトップ型よりも、ノート型のPCをお勧めします!
おいらも、今のノートPCを使うまでは過去ディスクトップ型PCをずっと使っていたのですが、なんと、ノートPCになって、コードがあれほど必要だったのが嘘のように、少なくなりました~~(^_^)ニコニコ
けっこう、安くなっている掘り出し物のPCもありますよ!
ひろばあちゃん
たなちゃんさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

ブログにお邪魔させて頂きました。
河津桜はピンクの色が濃いので
華やかですね。
三浦半島までは遠いので、毎年松田の
桜を楽しみに出かけています。
ひろばあちゃん
延岡の山歩人Kさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

河津桜と富士山、そして菜の花と
三拍子揃ってここは素晴らしい風景が
見れて毎年出かけています。

何度見ても感激しています。
ひろばあちゃん
ラブかあさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

少し暖かい日に一気に梅も河津桜も
開いて、近所の河津桜も今日通ったら
八分咲きでした。

お山の河津桜は富士山や菜の花も一緒に
見られて、毎年出かけるのですが何度
見ても素敵だわと思います。

又お天気が下り坂ですね。
暖かな日が待ち遠しいです。
たなちゃん
こんにちは
http://blog.goo.ne.jp/kouturu
富士山と河津さくらが好取組ですね
吊るしびなも華やかでいいです
この前三浦海岸駅から歩いて河津さくらをみてきました
満開できれいでした

延岡の山歩人K
わっつ \(◎o◎)/
http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek
お早うございます

冒頭の写真
富士山と満開の河津桜
すごいインパクトです

こんな光景を目の当たりに出来るなんて
凄すぎ・・・(^^)/

ラブかあさん
素晴らしい景色に 浸かれていた頭がスカッとしました。
雪をかぶった富士山と綺麗な河津桜と菜の花!
一度に一枚の絵になるなんて 贅沢ですね~。
それに、綺麗なおひなさままで揃って…
バスで行っても大勢の人で大変でしたね。
花見ができてうれしかったです。
ひろばあちゃん
夏雪草さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
嬉しいコメントを有難うございます。

河津桜は色が濃いので菜の花ととても
素敵な風景で何度も行っているのですが
いつも感激しています。
今回は富士山も帰るまできれいに見れて
ラッキーでした。

PCは開いた後はとにかく不要なものは
残さないようにしようと思っています。
いつも有難うございます。
ひろばあちゃん
アラン大好きおばさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
ここの山は毎年河津桜と菜の花が
一緒に咲いて色どりがとても素敵で
何度も行っているのですが、行くたびに
感激しています。

もうすぐに3月ですね。芽ぶきの季節が
少しずつ近づいていますね。
PCはこれからは余計なものは残さないようにと思っています。
高いのでそう簡単に買えませんので~。

こちらは今日は少し暖かでしたが明日は
又気温が下がりそうです。
夏雪草
すてき~
http://blog.goo.ne.jp/kepofa2011
こんばんは。
素晴らしいお写真ですね~。
河津桜と菜の花、バッチリ!
富士山も観れて最高ですね。
デジブックの構成がとても良いですね。
うっとり拝見させていただきました。
今年の桜は早いのかしら。

パソコン、なかなか大変ですね。
騙し騙し・・・
結局、それしかないのでしょうねぇ。
アラン大好きおばさん
河津桜、満開ですね。
http://blog.goo.ne.jp/qqwb5ym9k
こんばんは。
もう、河津桜が満開ですね。
菜の花との共演、春真っ盛り。
好いですね。
素敵なデジブック。
今日は雨ですが、二足ほど早く、
春を満喫させてもらいました。
気分がウキウキしてきました。
花見に行きたいなぁ。
パソコン調子が少し良くなって、
一安心ですね。
ひろばあちゃん
なかむらちあきさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
素敵な句も有難うございます。

山の上は春爛漫で見事な風景が
見れました。
遊園地は無いのですが、ふるさと鉄道と
いうのがありまして、蒸気機関車や
小型のロマンスカー等に乗れるようです。
自然館やハーブ館などもあります。
山の上に駐車場もありますので車で
来られる方も沢山いらっしゃいます。
ひろばあちゃん
katakuriさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

そうですね。狛江も新松田も小田急線
一本で行かれる所で小田急沿線には
見どころが沢山あるわと改めて
思いました。

山の上は見事な風景が広がっていました。

PCの不具合は本当に困りますね。
PCは3年で買い替え時期と言われましたが、お高い買い物なので、もう少し
使っていられたらと思っています。
ひろばあちゃん
ともさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

昨日はお天気も良くてお花見は最高の
日で、お山の上は富士山もきれいで
春爛漫でした。

お雛様やつるし雛は毎年飾られていて
つるし雛は地元の方たちの手作りと
いう事でした。見ごたえたっぷりでした。
ひろばあちゃん
のび太さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

河津桜は色が濃いので華やかな感じが
します。早咲きの大島桜と寒緋桜の
自然交配で出現したと言われています。

PC、私もディスクトップを6年ほど
使用しています。写真もその他のものも
ブログなどで使用した後は外付けの
ディスクに保存してPCの中には
残していないのですが、中々容量が
増えません。
ひろばあちゃん
kazemataさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
河津桜は色が濃いので華やかで見ごたえ
たっぷりでした。
富士山も今年は見事な眺めで山の上の
春を楽しんで来ました。

PCも使い捨ての時代なのでしょうか。
高いお買いものなのに~です。私のは
ディスクトップで今年で6年に
なります。
もうサポート期間も過ぎているようで
矢張り買い換えの時期なのかも
しれません。
なかむらちあき
お花見させていただき有難うございました。
もう見頃を迎えておりますね、美しい写真に堪能させていただきました。
東名高速道路を東京へ向かおう折ほんの僅かな時間、目にする場所で遊園地もあるのかな?と思っていましたが、大きな公園ですね。「青空に富士と桜が春告げる!」下手な一句が浮かいました。
katakuri
小田急沿線
こんにちは~

先日の絵手紙発祥の地 狛江の時も
千歳船橋に住んでいたことが有るので懐かしく
今回は松田山で満開の河津桜の先には富士山
好い眺めですね。
PC私はランタイムエラー表示にてこずっています。
とも
こんにちは
http://blog.goo.ne.jp/honnggiyonghwa123
河津桜最高ですね、富士山が素晴らしく写っていますね。

お雛様や吊るし雛が沢山並んでいて驚きました。
バスを待ったかいがありましたね。
お疲れ様でした。
のび太
河津桜等
http://blog.goo.ne.jp/gokimuranobita
コンニチハ
河津桜!!~名前は知ってますが、津軽では目に付かないサクラ、色が濃いんですネ。
昨日の気温が17℃とは、今更ながら気候の違いを感じますが、春爛漫の景観です
PCが不調とか?・・・・僕はデスクトップを使ってますが、写真等は外付けハ-ドデスク2基に保存するほか閲覧履歴の削除等、PC容量の数値に配慮してました
kazemata
見事なアングル(^_^)ニコニコ
http://blog.goo.ne.jp/kazemata1945
富士山が目の前ですねぇ~ビックリ
河津桜、毎年一番に春の気配を感じさせてくれますねぇ(^_^)ニコニコ
こちらの桜は、GW頃ですから(笑)。

PCは、今は3年で買い替えですって!
以前は7年くらいと云われていましたが。。。。。
おいらも、今のノートPCで4年目に入ります。
はい、四代目のPCです~~(笑)。
PCの容量は、70%ほど消化すると、かなり重くなるそうです。
初期化が出来ないっていうのは、不思議ですねぇ~?
おいらも、画像・動画・その他は、外付け保存機器に、容量が多くなったら移していますよ(^_^)ニコニコ
ひろばあちゃん
小梅たんさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

小梅たんさんも行った気分になられて
嬉しいです。
山の上はまるで春が来た~という感じで
行かれて良かったです。

つるし雛もみんな地元の方たちの
手作りで、毎年干支のお人形が
飾られたり、今年は梟さんも沢山
見れました。
ひろばあちゃん
hirokoさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
山の上は春爛漫という感じで素敵な
風景を楽しめました。
昨日はこちら17度ととても暖かく
お天気も良かったので、朝何処かに
お花を見に行こうと思いながら出かけて
途中で河津桜を見にいくことに
決めました。

気まぐればあちゃんなもので~。

パソコン不具合になると困りますね。
騙しだまし使うようかしらと思って
います。
いつも有難うございます。
ひろばあちゃん
korosukeさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
もう間近に3月です。

パソコンの中の写真類は全て
バックアップして、以前から常に
空っぽの状態なのですが、6年前に
始めてパソコンを始めた頃のデーターが、何処かに隠れているようです。いくらクリーンアップしても消えません。
削除用のソフトを買うように言われましたが、それでも消えない場合があるとの
事で諦めました。
ひろばあちゃん
のびたさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

こちらからですと、電車一本で
出かけられますので、毎年出かけて
いますが、見頃を迎えた河津桜と
富士山は何度見ても素敵でした。
ひろばあちゃん
マリババさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
嬉しいコメントを頂き有難うございます。

山の上で富士山も沢山の花も見れて
春を満喫できました。
つるし雛は全部地元の方たちの手作りで
見ごたえたっぷりで可愛い梟さんが
沢山飾られていました。

メジロの声はしていたのですが、今回は
それほど沢山いなくて、あまり大勢の
人に鳥さんたちもビックリして姿を
見せなかったのかもです。

パソコンは可愛い可愛いしながら
使っていきます。

いつも有難うございます。
ひろばあちゃん
reihanaさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
山の上は春が来た~♪でした。

クリスマスローズもきれいに咲いていて
今年も行かれたらいいなと思って
いましたので、嬉しい一日でした。

パソコンは毎日ディスクのクリーン
アップをしながら、使っています。

今はパソコンは3年くらいで買い変えですよと、仲間の方たちから言われて
え~!という感じです。
いつも有難うございます。
小梅たん
おはようございます。
http://blog.goo.ne.jp/gonchi221
見事な河津桜ですね、背景の富士山がまた素晴らしいです。
私も一緒に行った様な気分にさせてもらいました。
お雛様や吊るし雛も目の保養になりますね、
時間が掛かった様ですが、良い時を過ごされて良かったですね。
hiroko
おはようございます(^^)/
http://blog.goo.ne.jp/h-etegami
カワズ桜綺麗ですね(^^♪
思い立ったらすぐ出かけて行かれる
ヒロさんの好奇心が良いですね。
桜もお雛様もクリスマスロ-ズも
お見事です(^_^)v
デジブック完璧ですね、

最近此方もパソコンに四苦八苦して
ました。
korosuke
おはようございます!
http://blog.goo.ne.jp/korosuke-r321
ソロソロ雛祭りの季節ですね。
忘れてました。(笑)

写真のデーターだけでも早めにバックアップしておいた方が良いですよ。
のびた
こんばんは
テレビでも松田山から中継していましたね
ここは伊豆よりほんの少し 先に満開を迎えますね
遥かに富士山と 海を眺める絶好のロケーションです
マリババ
こんばんは~
写真やデジブック拝見しました。
素敵なデジブックに大拍手ですよ。
河津桜あちこちで、見かけますが、素晴らしいですね。菜の花も綺麗コラボが最高です。
雪帽子かぶった富士山までこんなに近く見えるんだ!素敵ですね。
メジロがいませんでしたか?
吊るし雛や手芸作品色々お雛様もブック利するほどの作品綺麗ですね。
PCだめですか?だましだましね。
楽しませていただきました素敵なブログですね。
何時もありがとうございます。
reihana
河津桜
http://blog.goo.ne.jp/reihana
こんばんは~☆彡
パソコン 復活されたようですねヽ(^o^)丿
河津桜が満開で綺麗~♪
もう直ぐひな祭りですね
クリスマスローズも咲きそろいましたね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事