ひろばあちゃんの気まぐれ日記

今年最初の治療とオカリナ演奏♪

今朝も霜柱が庭一面に出来て、今日も厳寒の一日!

病院が昨日まで休みで今日初めての治療日。

今日は代診の先生で、年末に主治医がインターフェロンの量も
少なめに指示してあり、いつもの検査もお休み。

9時半には家に帰れて、午後からは今年初めてのボランティア演奏♪

病院も何時に終わるか分からなくて、注射のあとは体もしんどいので
暮に仲間にはお休みするかも知れないと宣言。

「わ~どうしよう!」と困惑の仲間。

1年半、ずっと演奏の合間のおしゃべりはひろばあちゃんの担当だったので
急に言われても困るかも知れないと思ったけど~。

治療も意外と早く終わり、さほど辛くもないので仲間に車で迎えに来て
貰って出かける。

支援センターの玄関に大きな門松!

最近こんなに大きなのは見たことがないので感激!



1時間の演奏時間で、話しをしてオカリナを吹くと息切れが~(><)

仲間に少しだけ曲紹介を頼み何とか終了♪

来月からは話も皆でしてもらおうと宣言~。

帰路、なじみの喫茶店でのんびりお茶をして今日も一日終ったことに感謝。


コメント一覧

ひろばあちゃん
中村様
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
はじめまして。メールをありがとうございます。

お孫さんのお世話は大変ですが可愛いいでしょうね。

忠生公園は車ですと野津田から10分位で行かれると
思います。自然が沢山のとてもひろい公園です。

今満月という種類の蝋梅が公園を入ってすぐの所に
咲いています。

お時間がございましたらお出かけ下さい。
中村千明
蝋梅乃開花教えて頂きありがとうございました。
突然にて大変失礼いたします。友人(airan1938)の写真を見せて頂き楽しませて頂き、時々コメントを記して交流させて頂いている1人です。
小生、いま町田市野津田町に滞在中(薬師池公園のすぐ近く)娘夫婦に子供が生まれ孫の世話に時々町田に来るようになって3年自宅より町田の方が長い生活です。
「忠雄公園」の名前は知っていますので一度お邪魔してみようと思います。
ひろばあちゃん
じゅん Sさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
お疲れさまでした。
車に乗せて頂いて助かりました。

今日は教会のお出かけは止めて家でのんびりしています

来月に向けてオカリナとトークの練習も皆さんに
お願いしたいと思っています。

宜しくお願い致します。
ひろばあちゃん
airan1938さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
ご心配下さり本当にありがとうございます。

つい動けてしまうので飛んで行ってしまうのですが。
矢張りあとが堪えます。
治療が終わるまでは無理しないようにと思っています。

今年は見れないと思っていました大きな門松にも
出会えて何となくお正月気分になりました。
じゅん S
オカリナ吹き始め
お疲れ様でした!毎回のことながら今回は特別の
緊張でした。終ってほっとしています。
ひろさんのお話、すごいすごいと感嘆するばかり
文学少女、読書家、納得です。自分の勉強不足を痛感した初オカリナ日でした。

朝の電話うれしかったです。でもきっとお疲れだったことでしょう。有難うございました。今後ともよろしくお願い致します。
airan1938
今晩は
http://blog.goo.ne.jp/airan1938
正月早々からボランティア、お疲れ様です。
喜んでくれる人が、待っている人が居れば仕方ないですね。
最近は大きな門松見かけなくなりました、
私もお正月の間気にして歩いていましたが、
ホテルと病院に飾られていました。
ひろさんの病気は間違いなく良くなると思います
それまではあまり無理をなさらないでください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「治療」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事