見出し画像

時の栞・翡翠工房

俳句生活~俳句道場~河豚からの~マウスピース

2月上旬の俳句投句の成績が出ました~(((o(*゚▽゚*)o)))

おウチde俳句くらぶ
「松山の路面電車」
夏井いつき選

(並選)
漱石忌猫バンバンの猫の声  翡翠

(人選)
髭生えぬ女ですから漱石忌  翡翠


ギュッと四国
俳句道場 夏井いつき選

兼題「牡蠣」 佳作

副鼻腔へ突き抜ける香や牡蠣フライ  翡翠

通販生活
俳句生活よ句もわる句も
夏井いつき選

兼題「河豚」 人選

花柄のバケツ外道の河豚ぷかり  翡翠

ぼちぼちな感じですね~(´∀`*)ウフフ

さて、河豚と言えば
あのおちょぼ口にギチギチと細かくて
鋭い歯が生えておりますが🐡

先日、歯医者の定期健診に行った際に
「翡翠さんね~就寝中に
歯ぎしりか、食いしばりの癖があるよ!」
と先生に言われましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

全然自覚がないのですが、
日中も歯を食いしばって生きてる?
ようです(;゚Д゚)

「このままだと、歯がぐらついて
歯周病になって無くなるよ~
マウスピース(ナイトガード)作って
はめて寝た方が良いね」

と言うことで。5000円ほど払って
自前のマウスピースを作って頂きました。



こいつです!Σ( ̄□ ̄|||)

何か、強化プラスチック的な
カッチリしたやつです。
今、はめて寝ていますが・・・
まあ、違和感が半端ないですねえ
(´ε`;)ウーン…

でもあと50年くらいは使う歯だし
大事にしないといけないから
頑張って装着生活を続けます~(=゚ω゚)ノ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

atelier-kawasemi
@sakanoue sakanoueさま

こんにちは(*^-^*)

実体験は説得力がありますΣ( ̄□ ̄|||)
そうなんですね、やっぱりマウスピース
大事なんですね(-_-;)
すご~く違和感があって外そうかなと
思うのですが、頑張ってはめて寝ます(^^)/

学生の頃、全紙サイズの自分の顔のデッサンを
したことがあって、絶対に歯並びが変わって来てると
実感があったので(;´∀`)
気のせいでは無かったのですね(゚д゚)(。_。)ウン
sakanoue
ううぅー😭
はい。その通り。私は噛み締めグセがあるので、歯が抜けたり動いたり。
今日は、顕微鏡を使用した根治療で、グッタリです。
しっかりマウスピースして、ふせいで下さいね。
治療辛いです🥶
atelier-kawasemi
@sei19hina86 ブルースカイⅢさま

こんにちは(*^-^*)

就寝中に歯ぎしりを指摘されたことは
ないんですが、無音の歯ぎしりもあるようですよ~(゚д゚)!
歯科医師が言うには、日中口を閉じた状態でも
歯と歯はつねに離れていないといけないそうです。

私はずっと引っ付いてるそうです。
自覚がないんですが(´ε`;)ウーン…
歯は大事にしないと、数十年後も困るので
歯科医師の忠告を聞き入れます(=゚ω゚)ノ
atelier-kawasemi
@secio11000 せしおさま

こんにちは(*^-^*)

けっこう歯ぎしり経験のある方が
多いんだな~という印象です(^-^;
私は就寝中に歯ぎしりを指摘されたことは
ないのですが、無音の歯ぎしりもあるようです。

取り敢えず頑張ってマウスピースします~(=゚ω゚)ノ
atelier-kawasemi
風花さま

こんにちは(*^-^*)

マウスピースを作って
じーっと眺めていると
歯ってこんなに小さいの??
でしたΣ(・ω・ノ)ノ!

子供の歯か?ってくらい
小さくて、何とも自分の身体の一部を
可視化すると愉快ですね(ノ´∀`*)
ちなみに健康俳句のネタにしました(´∀`*)ウフフ
atelier-kawasemi
@kyoto2014 長野おじさま

こんにちは(*^-^*)

マウスピース、気になって眠りにくいですよね~(´ー`*)ウンウン
2~3日はすごく気になりましたが
何となく慣れて来た?ようなので
しばらく嵌めて寝てみます(=_=)

転勤~地震~いつまでも
落ち着きませんが、ぼちぼち頑張ります(=゚ω゚)ノ
atelier-kawasemi
おじさんさま

こんにちは(*^-^*)

歯ぎしり食いしばりの無い人は
ほとんどいないそうですね~
私は歯並びの良いほうだったので
最近歪んできたな~と自覚がありました(^-^;
これ以上歪むと嫌なので、歯科医師に
従います~(・∀・)ウン!!
sei19hina86
こんにちは!ブルースカイⅢです。

俳句ですが、一段と入選や佳作が増えてきたようですね。
これからも、いい俳句を詠んで下さい。ヽ(^。^)ノ

歯ですが、歯ぎしりをするのですねェ~!
山翡翠さんは、その事と気付いているのですか・・。(◎_◎;)

私の孫も、寝ている時に歯ぎしりします。
一緒に寝ていて、な~んかギシギシ言うなァ~・・と思って
いたら、なんと孫でした。
大人になると直るのでしょうか、心配します・・。
では、また。(^^)v
secio11000
最近無いですが、歯ぎしりして寝ている自覚がある時有ったな~
顎が痙攣しているのかな?
歯ぎしりしていると歯が全部抜けて口の中が歯でいっぱいになる夢を見ます(笑)
風花
先の投稿でも、愛用のシャーペンに引導を渡す話…。
相変わらず、勤勉なチャレンジャーですね!
観察眼、鍛えられてるんだろうね。

マウスピース!昔やってたけど
あれ、何か口内が窮屈やったわ〜(⁠+⁠_⁠+⁠)
そりゃ、歯軋りしても外れないように…なんだろうけど
何か歯が内側に傾きそうで不安だったわ(=⁠_⁠=;⁠)
kyoto2014
翡翠さん こんにちは!
頑張ってるんですよ~、昼間も夜も!転勤や地震も経験してるし!
歯の食いしばりは、私も歯医者に行く都度、言われています。マウスピースも作りましたが、眠れなくなってしまい短期間で止めました。
歯は健康にも影響しますので、大切にケアしてください。頑張り過ぎにも注意してくださいね!!
おじさん
>「翡翠さんね~就寝中に歯ぎしりか、食いしばりの癖があるよ!」

三ヶ月に一度の歯のメンテナンスに通っていますが、同じような事を言われて令和2年5月20日から寝る時にマウスピースを嵌めて寝ていますよ!😉いいね!

翌朝外してリテーナーシャインなる洗浄剤で洗浄もしています!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事