見出し画像

時の栞・翡翠工房

金毘羅温泉旅行記☆1

お正月休みに 金毘羅温泉へ行って来ました



明石海峡大橋を渡ります





道の駅に寄りました。
日本晴れで澄み渡る青い空が広がります





明石海峡大橋を超えてやって来たのは、淡路島の一之宮 伊弉諾神宮です





夫婦の大楠(めおとおおくす) 兵庫県指定天然記念物

樹齢九百年を数える古木で、元は二株のものが、結合して一株に成長したという珍樹で、
伊弉諾大神・伊弉冉大神の神霊の宿る御神木として信仰されています。


まだ、山翡翠さんとお付き合いをする前に
二人で車に乗り、明石海峡大橋を渡り 淡路島へ向かうという
夢を見たことがありました。

とても不思議でした

偶然にも 金毘羅温泉へ行くのに この橋を渡ることになるとは
予知夢だったのでしょうか

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

翡翠
>風花さま

3日間 とってもお天気が良くって
寒くもなくて 旅行日和でした

この明石大橋を渡る夢は 4~5年前に
見た夢で すごく不思議でしたね~

まさか旅行で 行くことになるとは・・・
ちなみに橋は夢の中で渡り切ると 
希望が叶うそうですよ

風花
あら~!
絶好の旅行日和だったのね!

…に、しても翡翠サンの
未来を感じる力は、相変わらず
スゴイよね!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事