見出し画像

時の栞・翡翠工房

曇ってるけど犀川探検

先日、犀川の上流探検をしたので
次は下流を探検しようと
自転車を漕ぎ始めました🚴



曇りなので、ちょっと暗めです(^-^;



海に向かってどんどん漕いで行きます(=゚ω゚)ノ



( ,,`・ω・´)ンンン?

これ何だろう~
気になります!



田んぼは、稲が出来てますね~🍚



ここはサイクリングロードの
ようです🚴

でも誰もいないんですよ~(*´∀`*)



こんな曇り空にサイクリング
してるのは私くらいです💦



何か、マングローブの森みたいな
感じの茂み?が出て来ましたΣ(・ω・ノ)ノ!



途中で稲の写真をパチリ📷
晴れてたらキレイだったのですが(*´Д`*)



ちょっと雨が降り出しましたΣ(゚д゚lll)ガーン
でも、ここまで来て海を見ずに帰るなんて
根性がなさすぎる ヽ(`Д´)ノプンプン



稲に元気を貰い~



来ました~海です!
港です (≧▽≦)



でも残念ながら~

(;゚Д゚)

関係者以外侵入禁止区域

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

翡翠のじゃんじゃかサイクリング
海へ行こう~は敢え無く終了しました(*´з`)

でも、20キロくらい走り回ったかな
ええ運動や~ (´∀`*)ウフフ


金石の海は鈍色野分あと  翡翠

野分あと  秋の季語


この後、東京インテリアで
ワッフルセットを食べたので
帳消しに~Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

atelier-kawasemi
@secio11000 せしおさま

こんばんは(*^-^*)

なるほどです~('ω')ノ
街灯もなさそうなので、
うっかり入り込むと大変そうです(・∀・)ウン!!

金沢は、駅前や主要道路以外は
街灯が少なくて暗めなんですよ~
だから夜間はあまり出歩きません(´∀`*)ウフフ
secio11000
なんだろう?は車止め?
一般車が入り込まないように置いてるの見たこと有ります。
太陽光パネル付いているのは、夜間は光るようにじゃ無いのかな?
atelier-kawasemi
@tom888_2006 トム小西さま

こんばんは(*^-^*)

私も笑ってしまいました(⌒▽⌒)アハハ!
また河川敷を帰ろうかと思いましたが
遠くに石川県庁が見えたので、それを
目印に帰りました(^^)/

金沢は、県庁とANAクラウンホテルが
良い目印になります(・∀・)ウン!!
atelier-kawasemi
おじさんさま

こんばんは(*^-^*)

クッションドラム(;゚Д゚)
道路上に置いてある、衝突の
衝撃を和らげるあれですね~
でも、自転車&歩行者専用道路に
何でクッションドラム(・・?

これも気になります~(*´∀`*)
tom888_2006
久しぶりに笑ってしまった、ごめんなさい
おじさん
>これ何だろう~気になります!
此れは分離帯等に置いてあるクッションドラムで、太陽電池は反射デリネーターの電源でしょうね!

実るほど頭が下がる稲穂かなですが、今年も豊作でしょうか!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事