見出し画像

時の栞・翡翠工房

底引き網解禁 金沢市

夏の間、あんまり魚の種類がなくて
県外の魚も多くて、魚どこいったんやろ~(*´Д`*)
と思っていましたら。

底引き網解禁!なる看板がΣ(・ω・ノ)ノ!



メギスを買って来ました(´∀`*)ウフフ



天ぷらにしたかったけど
揚げ物ばかりでは健康に良くないので
煮付けに🐠



このメギス、痛みやすいので
流通はしないようです(^-^;



駅前のジャーマンベーカリーで
お得な菓子パンセットを購入~🍞



山翡翠さんの大好きな
クロワッサンも入っています🥐



そして駅前の神社に参拝~



平岡野神社です⛩



この手水が優れもので
人感センサーが感知すると
水が流れますΣ(・ω・ノ)ノ!



無駄がなくて良いですね~



こちらの神社、
お御籤が50円という
破格の値段 (;'∀')

小銭がなかったので
断念💦



雨が降りそうだったので
またゆっくり来よう~っと(*´艸`*)


底引き網解禁の札秋深し  翡翠

秋深し  秋の季語

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

atelier-kawasemi
@sei19hina86 ブルースカイⅢさま

こんにちは(*^-^*)

沖ギスですか~(^^)/
地域によって呼び名が微妙に
違いますね~

200円くらいで売られていますが
未処理なので、鱗と内臓を取らないと
いけません(;´∀`)

実は家で干物が作れたらな~と
思うのですが、匂いと虫で
近所迷惑になるかと断念💦

生魚で頑張ります(=゚ω゚)ノ
sei19hina86
こんにちは!ブルースカイⅢです。

この「メギス」ですが、こちらでは「沖ギス」と言います。

やはり、底引き網で漁をします。
この「沖ギス」ですが、こちらでは一夜干しで売っています。
これが、一杯のツマミにはこれまた最高なのです!

知人から、一夜干ししたものを焼いて食べましたが、ホントに
美味かったです!
魚は、どんな料理も出来ますのでいいですねェ~!
俳句にベリーグッド!ヽ(^。^)ノ

では、また。(^O^)/
atelier-kawasemi
@secio11000 せしおさま

こんばんは(*^-^*)

私も金沢に来て初めて食べました🐠
今一番興味のある魚が、水魚という
のぺ~っとしたピンクの魚です(*´艸`*)

これは天ぷらが合ってそうなので
一度挑戦してみます(=゚ω゚)ノ
secio11000
メギス?見たこと無いですが、日本海側に行くとよく食べられてる魚だそうですね。
天ぷらにしたら骨まで食べられるのでしょうな~
atelier-kawasemi
おじさんさま

こんにちは(*^-^*)

100円で2枚引くΣ(・ω・ノ)ノ!
おお~その手がありましたか!
でも大吉と凶が同時に出たら
どう解釈して良いのやら(´∀`*)ウフフ

本当にコロナで観光地は大打撃ですよね~
金沢駅には観光客の姿もありますが
コロナ前とコロナ後で、変わってるのかな~(・・?
おじさん
>人感センサーが感知すると水が流れます
水道代もお安くないし、参拝客もコロナ過で少ないからなぁ~!
元手は掛かっても、長い目で見て行きましょうか!(;^ω^)

>お御籤が50円という
100円玉で御神籤を二個貰うは違反かな!(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事