父子家庭の徒然日記と鮎を の俳句

日々の日記と趣味の俳句を投稿させていただきます(*^_^*)

鮎を5月5日2 俳句

2024-05-05 18:26:26 | 日記
 鮎をの俳句をご覧いただきありがとうございます。

松ちやんの讃岐の夏は百合の柄


ありがとうございます。

 いつもブログランキングにご協力いただきありがとうございます。
 ブログランキング上位に過ごすことが出来ますのも皆様のおかげです、ありがとうございます。

2024/05/05

2024-05-05 15:33:17 | 日記
 鮎をの俳句をご覧いただきありがとうございます。

海上のロープの張りて鯉のぼり
淡水も海水もなし鯉のぼり
夏の海讃岐白波見たりけり


 いつもブログランキングご協力いただきありがとうございます。
 ブログランキング上位に過ごすことが出来ますのも皆様のおかげです。 
 ありがとうございます。

豊島へきました(*^_^*)

2024-05-05 11:13:21 | 日記

また、順番がバラバラ(≧∇≦*)

高松城、水戸の黄門さんの息子さんのお城(*^_^*)


高松駅へ普通列車で(^_^)


この高速艇に乗りたいって(*^_^*)
だから小豆島は取り止め


高松駅でかっこいい電車の前で(^_^)


潮位の関係で池になります(^_^)
高松駅前で(*^_^*)


高松駅までの途中にある山です。神様が吸ったような(*^_^*)



おはようございます(^_^)

2024-05-05 03:50:11 | 日記
 かずまが今日も高速艇に乗りたいって言うので乗りに行きます\(^o^)/

 夏休みの飛行機は冬休みにするからだって(*^_^*)

高速艇が、かなり気に入ったみたいです(^_^)
かずまが一歳過ぎから、乳幼児の運賃無料ではかなりの公共交通は乗せたつもりです(^o^)
小豆島も何度もお弁当を持っていつもの八幡宮へ(^_^)
途中、ポンプ式の井戸が気に入り「もう一回、もう一回」って(≧∇≦*)
親権の裁判中、三年ほどこにもいかなかったから、継続性ある体験が、途切れたのが残念です
(。>ω<。)
先日の小豆島にも、あれだけ「もう一回、もう一回」も、忘れていますし(≧∇≦*)
なんか悲しいです(T^T)


徳島駅から香川県高松駅の便は、先日の特急列車を逃すと昼過ぎまでありません、。
五時台、六時台に普通列車があります。
かずまが早く行きたいたいと言うので今日は、五時に家をでます\(^o^)/
バスが無いので🚲で

昼は、香川名物の骨付き鳥だって(*^_^*)