Enjoy Life

毎日いろいろあるけれど
やっぱり楽しまなくっちゃね♪


実験くん、、、その後

2022-11-27 18:26:19 | ☆ 日々のあれこれ ☆

 

あれから一週間、、、

実験くんがどうなったか 検証しないとですよね(´・ᴗ・`;)

 

 

 

 

 

昨日の図  

見た目上の変化は ヘタがカサカサになったこと  かな(๑⊙ლ⊙)ぷっ

触ってみたら ほんのちょこっとやわらかくなった??? とこれまた微々たる変化

やわらかくなってもいいなら別ですが 今回は硬いままで渋抜きしたいじょ!なので

確める方法 = 切ってみるしかないらしい(((;꒪ꈊ꒪;))):

 

 

で、、、

本日 朝早くからなぜか罰ゲーム    じゃなくて~~

渋抜きチェ~~~~~~~~~ックヾ(°ω。ヽ≡ノ°ω。)ノ

 

 

で、、、

 

 

 

 

 

 

大成功の図 ゥレスィ━━(>ω<人)━━♪♪

 

 

 

 

太秋柿みたいな パリっ! サクっ! な食感ではないけれど

食感を楽しめるレベルの硬さだったし うんうん♪ 全然OK Σd(ゝ∀・)ィィ!!!

もともと品種も違うしね(´・ᴗ・`;)

 

殆ど眼中になかった味も 甘くてウマ~~♡ で ビックリ!!!

我が家の柿ってば やるぢゃ~~~ん✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

これなら人様にもお裾分けできる~♪ と 気を良くしまして(笑)

残りのもう1個は この後 ご近所さんにお裾分けしちゃいました(*´︶`*)♡

 

実は、、、

翌日も3個取ってまして~(๑⊙ლ⊙)ぷっ

こちらは冷蔵庫の中で渋抜きチャレンジ中(ΦωΦ)フフフ…

あまり早く完成しちゃうと食べることに追われてしまうので

低温ならばスピード遅めかも と思い 違うパターンで☆

こちらも後日チェックx2の予定です(〃艸〃)ムフッ

 

来年はもうちょっと早めに収穫して

みんなで美味しい柿を堪能出来たらいいなぁ♪

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実験くんꉂꉂ(*´ᗜ`*)ァ,、''

2022-11-22 07:27:00 | ☆ 日々のあれこれ ☆

 

先日記事にした 我が家の柿 ですが、、、

先週末 ゴミ出し時に ちょっと触ってみたら硬い!

もしかして~ この状態で収穫して渋抜きしたら 硬い状態で食することが出来るとか?

 

 

 

 

 

で、、、

とりあえず2個だけとってきた(๑⊙ლ⊙)ぷっ

 

 

 

 

ムダにデカいんですけど(笑)

 

 

ネットで調べてみたら 渋抜き方法って色々あるある状態 (。・з・。)φメモメモ...

切って冷凍っていいんじゃ?? と思ったけど 冷凍庫いっぱいぢゃーん!(大爆)

なので この方法は早々に却下(๑⊙ლ⊙)ぷっ

 

とりあえず焼酎、、、は ないので 除菌用のアルコールを使う方法で(笑)

食品にも使えるものなので大丈夫でしょう(´°ᗜ°)ハッハッハッ..

一週間~10日くらいで渋抜き出来るらしい♪

 

もし 『 硬いまま渋抜き 』 が成功したら、、、

好みの硬さで柿が食べられるし~ 落ちた柿の処理から解放されるし~

一石二鳥だよね・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚イイ

 

 

週末~週明けが楽しみナリ~ (〃艸〃)ムフッ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストック消費モード、、、らしい(´・ᴗ・`;)

2022-11-19 07:46:30 | ☆ 日々のあれこれ ☆

 

年末に向けて、、、

というよりも 現在 冷凍庫が更にx100 パンパンになってまして~(((;꒪ꈊ꒪;))):

とりあえず中の物を消費しないとお気に入りのパンも買えないぞ! な状況(滝汗)

そんなこんなで 日々の誘惑をスルーしつつ~

冷凍庫の在庫消費に勤しんでおりますですハイ|ω•̀ )

 

普通の食材は比較的順調に消費出来るのですが 問題はおやつ系

レアだからこそのストックなわけで~ 消費にも勇気が ← ドアホ(爆)

 

 

 

 

過去にも登場したことあるじょ! な とあるパン屋さんのバナナマフィン♡

なかなか行けないので 私的にはとてもレアなのですが

数日前 美味しくいただきました(*´▽`*)❀

 

 

 

 

もちろん 得意の冷凍のまま(笑)

 

 

 

更にその数日前には、、、

 

 

 

 

これまた過去に見たことあるかも~(๑⊙ლ⊙)ぷっ なお方

友人からいただいた マリトッツォ♡

既にブームは去ったようですが クリームたっぷりフォルムはやっぱりステキ♡

もちろん 冷凍のまま(笑) 上のパンをパカっとして~

クリームしっかり堪能しちゃいましたꉂꉂ(*´ᗜ`*)ァ,、''

 

 

と、、、

いい感じにおやつの消費モードになっていたのですが

 

 

 

 

昨日 ローソンストア100で出会ってしまった⁽⁽٩(◍>ᗜ<◍)۶⁾⁾

『 クリームたっぷりシフォン 』

 

、、、ま ま 負けた アヒャヒャヒャヽ(´>∀<`*)ノアヒャヒャヒャ!!

 

ということで しっかり購入しちゃいました(๑⊙ლ⊙)ぷっ

でもまだ食べていません!

今日は冷凍庫のおやつを消費します ← 後ろめたさ全開|ω•̀ )

 

でも写メは撮ったので~

 

 

 

 

 

とりあえずこの絵で我慢 ププ━(〃>З<)━ッッ!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわわんꉂꉂ(*´ᗜ`*)ァ,、''

2022-11-10 08:47:45 | ☆ お庭のお花たち ☆

 

 

実りの秋というべきか、、、

我が家の柿 すっかり色づき たわわに実っております☆

既に鳥さんにも食べられているようですが(汗)

まだまだ無事な実が多数 = 熟れてないってことだよね( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;:、

 

本来なら すぐに収穫して お部屋で追熟モードなんだろうけど

実はわたくし、、、 我が家の柿は好みじゃなかったりして~(´・ᴗ・`;)

太秋柿みたいにかたくてサクっとした歯触りの柿だったらよかったのですが

それとは程遠い食感だった記憶が(滝汗)

 

なので今年も果物大好きなお隣さんにお声かけ♪

近いうち 収穫して( 食べて ) いただけるらしい(*´∀`=3 ホッ

放置したままだとどんどん落下して 大変なことになるので

ホント、、、 毎年 助かってます m(__)m

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする