札幌・北海道のレトロ建物大好きおぢさん日記

札幌(北海道)のレトロでモダンな建物を見たり撮影するのを趣味としています。

札幌市南区の建築探訪③ ※再訪エドウィン・ダン記念館

2024-05-16 11:04:43 | 札幌市南区

 

「エドウィン・ダン記念館」 旧北海道庁真駒内種畜場事務所

所在地 南区真駒内泉1丁目6
建築年 明治20(1887)年
指定等 登録有形文化財、さっぽろ・ふるさと文化百選
開館時 夏期開館日:4月1日から10月31日まで(午前9時30分から午後4時30分まで。毎週水曜日は休館日。)
    冬期開館日:11月1日から3月31日まで(金曜日、土曜日、日曜日のみ開館。午前9時30分から午後4時30分まで。年末年始は休館日) 
入館料 無料(記帳あり)
 
 
約4年ぶりの再訪
今回は記念館にある珍しい「オンコ桜」、「エドウィン・ダン記念公園」の桜花見と併せて行ってきた。
 
車は買物があるので近くのスーパーへ
すぐ近くの南区役所の駐車場でも良いと思います。
 
最初に記念公園へ
ここは小さいながらも池があり、芝生や子供が遊べる遊具がある
また桜もあり、池のほとりのしだれ桜が特に良かった。
 
公園の中心部にエドウィンダンの銅像がある。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それでは記念館へ
まず外の「オンコ桜」を見る
これはオンコの木に、おそらく鳥が運んだであろう種から桜の木が伸び開花している。
 
 
記念館の係の方より昨日までが最高に良かったが夜半の風でかなり花が散ってしまい驚いています とのことだった。
 
 
 
記念館は無料で記帳して見学
先ほどの係の方より、この出窓前に座ってみる「オンコ桜」が綺麗ですと教えてもらい、テラスにも出れるのでどうぞとのことだった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
テラスからは記念公園を見下ろすように見える
管理は丁寧に綺麗にされていた。
 
 
 
 
 
 
記念館は現在の自衛隊基地の場所にあったもので、移築したもので、100%当時の建材を使用しているわけではないようだ。
 
 
エドウィンダンが創った真駒内種畜場は、第二次大戦後に進駐軍に徴収され基地化された その後に返還され現在の自衛隊基地に至る。
基地は地下鉄「自衛隊前」にあり事前予約で見学もできる。
 
 
 
 


2024年4月28日撮影
 
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿