見出し画像

マハロ船長の航海日誌2

ゴンベⅢの断捨離

今日は、前オーナーが残した物の断捨離を実行!

いくら30フィート艇とはいえ、モノが増えると船内は狭くなります。

前オーナーは寝具にこだわりがある人らしく!WestMarineで買ったというフリースの寝袋、タオルケット、シーツパッドが4組宛揃えてあり、4人が快適に寝るにはまことに結構なのですが、我々が前の船時代から持っている寝袋もあるので、場所ばかり取って(はっきり言って)邪魔なので、いったん降ろすことにしました。クルージングにでも行くときに人数分積めば良いだけのことなので・・・。

軽油用のポリタンクは昔は灯油用のものでも良かったのが、最近は軽油専用のタンクを求められるようになってきたので、赤い灯油用ポリタンは降ろします。

それ以外に期限切れ食料や古いロープなども降ろしました。

ハルに鈴成りのフェンダーも薄汚れたものは外しました。(捨てるのは躊躇して今のところはロッカーに。)


断捨離はまだまだ続けますよ!
でも、これはヤリ過ぎ(笑)


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

マハロパパ
行燈入道さん
前のオーナーは、元々3人の共同オーナーとして活発に活動なさっていたようです。1人減り2人減りして、近年は船に泊まってのんびりするのがもっぱらだったようです。 
色々の工夫の跡を拝見すると、船に対する愛情を垣間見ることができました。
行燈入道
断捨離ご苦労様でした。
前のオーナーさんは、複数人で泊り掛けのクルージング
に行かれる事が多かったのでしょうか?
オーナーさんが変われば使う用途も変わりますから、
色々と変えて行く必要がありますね。
もうすぐ暖かな季節が参ります、楽しいクルージング
をお楽しみください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ヨット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事