ぴよ+うり+もー

酉年生まれのぴよさん+亥年生まれのうりさん+丑年生まれのもーさんの3兄弟の日常をアレコレ...
ついでに私のグチも。

公園初体験♪

2006-03-25 22:50:51 | 今日のぴよさん
昨日今日と実家にお世話になってる*ぴよ*さんと私。
アトリエ時代の友達2人と久々に遊んで、その帰りに実家に寄って1泊しちゃってきたよ。
(ちなみにアトリエとは美大受験のためにデッサンを学んでいたところ。)
友達のうち1人はすでに2人もお子ちゃまがいるから、ママとしてはかなり先輩。いろいろ為になる話もできたし他にもいろんな話ができたし、私としてはすごいストレス発散になったし、楽しかった~

で、今日。
今日はほんっっっっっとにいぃお天気だった!
あんまりいぃお天気だから、*ぴよ*さん連れて実家のマンションの中にある公園へ。

この公園、私が小さいころからよく遊んだ公園。
懐かしくなって、ブランコに乗ってみたよ。

*ぴよ*さん微妙な顔...
楽しくないのかな~?
他にもすべり台で滑っていても微妙。(もちろん*ぴよ*さんを前抱っこして)
同じマンションに住む甥っこ(2才)と一緒にシーソーに乗っても微妙。
まだ外遊びには興味がないお年頃...???

けど、いぃお天気の中遊んだ(遊んだのは私だけど)せいか、*ぴよ*さんその後曝睡。


私はというと...
久々に公園で遊んだせいか、ちょっと足がつかれたよ。
やっぱ運動不足のせいだわ...

五月人形

2006-03-22 23:08:42 | 今日のぴよさん
ダンナ様の両親が、お昼ごはんとイチゴを持って遊びに来たよ。
もちろんお目当ては、孫の*ぴよ*さんに会いに。
*ぴよ*さんと久々に会う義父は、*ぴよ*さんのやることなすこと全てに感嘆の声をあげていたよ。

そして。
*ぴよ*さんの初節句の五月人形も持ってきてくれたよ!(^_^!)
なんと義母の手作り。ホント器用な人やわ~☆

ところで、なぜ義母が五月人形を手作りする流れになってしまったのかというと…
私は派手なものがキライ。
義母達は(ってか義母が?)こういうイベントにものすごい張り切っちゃう傾向があるようで、兜とかすごい豪勢ででっかくて、しかもお高いものを買っちゃいそうな感じがしたのだ。そんなものを買ってもらっても狭い部屋に置けるかいっ( ̄□ ̄;)!!ってな事になる前に、私が事前に根回ししちゃったよ。
前にベビーザらスに行ったときに、豪勢な兜やら人形のケースを前に「五月人形、こんな贅沢なヤツはちょっと…こじんまりしたのってないんですかね~?」とさらっと言ったら、次の日「小さいのはないみたいなんで、私が作りますね。久々に作るんで、上手にできるかな?」なんてメールで来ちゃったよ。
「作る!?」ってビックリしたけど、出来上がったのを今日見たら以外にかわいくてこれまたビックリ。
昔おばあちゃんの家にあったヤツだぁ~♪と懐かしくなっちゃったよ。

孫を思って作ってくださったものだから、ありがたく飾らせていただきますわ♪

赤ちゃんに会いに♪

2006-03-21 22:19:13 | 今日のぴよさん
って*ぴよ*さんもまだ赤ちゃんだけど☆

去年末にベビーバスをお届けした元職場の先輩夫婦の赤ちゃんは、昨日のお昼に生まれたそうなんだけど、ホント生まれたてって感じでふにゃふにゃだったよ(*^ー^*)
それに小さくってカワイィ~♪
でも。小さいけどお目目は*ぴよ*さんより大きかった…*ぴよ*さんどんだけ目ちっこいねん( ̄□ ̄;)!!

ちょっとだけ抱っこさせてもらったけど、*ぴよ*さんも8ヶ月前はこんなんやったんやなぁと懐かしくなったよ。
「あっ!」という間の8ヶ月やったけどね。

いな~い いな~い ばぁ!!

2006-03-20 23:06:18 | 今日のぴよさん
最近*ぴよ*さんは、扉の影に隠れてコレをする。
(というか、偶然扉の所まで行けたらね☆)


いな~い いな~い


ばぁ☆

「ばぁ!!」は言わないんだけどね。
私が動きに合わせて「ばぁ!!」と言うと、うれしいのか「ぐへへへ」と笑う。

ってか、*ぴよ*さん「ば」行が言えるんだから、自分で言ってみたら?