ぴよ+うり+もー

酉年生まれのぴよさん+亥年生まれのうりさん+丑年生まれのもーさんの3兄弟の日常をアレコレ...
ついでに私のグチも。

もーさん

2009-06-15 19:54:01 | 今日のもーさん
前回の記事で少しだけ触れた3人目のことなんですが…
ただ今13週目。4ヶ月です。予定日は12月中旬。でも早まりそうな予感があるから12月上旬に産まれるかも?

つわりもなく順調に…と言いたいとこですが、今回の妊娠は少ししんどいです。
先月はヘロヘロでした。ツワリが少々あったり。と言っても空腹時のムカムカくらいだけど。周りのお友達は吐いて食べれなかった!なんて話をよく聞いていたので、それに比べたら全然ラク!でも上2人ぴよさんとうりさんの時はほとんどツワリがなかったので、しんどいのかなーと。
歳のせい!?…って思いたくないけど。(ーー;)
なんせ今年35だし…ボソ
味覚も変わったり。あんなに好きだったコーヒーを全くウケつけなくなってしまいました。
そして8週目あたりからあった微量の出血。ちょっと前に化学流産をしてしまったので、血にエライ過敏になってました。あまりにダラダラ続くので心配して受診したけど、お腹の赤ちゃんは元気だったので安心しました。
結局3週間くらい続いたのかな?今はピタリと治まって元気ですよー
と、言いたいとこですが、ムカムカが治まってヤッターと思ってたら、なぜか立ちくらみの毎日。ま、コレは鉄のサプリ飲んで小松菜食べて治します。

と、私の体調は置いておいて。
今回の妊娠発覚にまつわるお話を。
まだ妊娠したかしてないか分からない時だったんですが。お風呂あがりにぜい肉でプニプニになった私のお腹を鏡で見ながら「お母さんのお腹大きいなー」なんてぴよさんに言ったら、「赤ちゃんがいるんちゃーう?」と。その時は笑って終わったけど、ぴよさんには見えてたのかしら?
うりさんはと言うと、分かっているのかどうか…^^;まだまだ赤ちゃん扱いしているもんで。

さてさて、気になる性別は…
ってまだまだ分かりません☆
ダンナはここにきて『男の子』希望です。
3兄弟…
私に対処できるかしら?
私は無事に元気に産まれてきてくれれば、どちらでも。女の子も育ててみたかったけど、こればっかりは選べませんからね☆

さてさて、3人目のブログネーム。丑年産まれなので『もーさん』で決定かな?
そういや1ヶ月遅かったら私と同じ干支になってたんだな…なんて。一つ屋根の下に寅年が2人いたら、どうなるのかしら…

情緒不安定???

2009-06-11 17:10:34 | 今日のぴよさん&うりさん&もーさん
今朝の登園でのこと。
幼稚園の門が近付くと、ぴよさん突然「ねむたいー」とダダをこねて。今にも回れ右して帰りそうになるのを必死に制して門まで連れて行ったんだけど…
門のところで「いやだ~!」と号泣!入園して以来初めての泣きっぷりだったんでビックリしたけど、ここで折れちゃいかんと思って担任の先生にお任せすることに。
「いってらっしゃい」と後ろ髪ひかれながらもその場を離れました…
園庭の柵の間からちょっとだけ覗いてみたら、泣き叫ぶぴよさんが先生に抱っこされながら教室の方へ連れて行かれるのが見えて。なんだか悲しくなっちゃいました。

ぴよさん、実は昨日も泣き叫んでダダをこねたんです。
昨日は熱はないけど咳がひとがったので幼稚園を1日お休みしたんだけど、そんな中、予定通り義母達がいらっしゃって。
お2人が帰る時に、突然ぴよさんが「ばぁばと公園行く~!」と泣きだして。外は雨だしぴよさん幼稚園お休みしてるのに外で遊ぶわけにはいかんと「あかん!」と怒ったら、ますます泣き叫んで…
(義母は「上着着せて抱っこで連れていこうか?」とある意味過保護?な発言をしたな…)

一体どうしたんだ、ぴよさん。
他にも「え、こんな事で泣くんかい!?」というのが多々…
最近熱を出したり咳がひどかったりと、体調が悪いせいなのか?
それとも一種の赤ちゃん返り??

と言うのも…
実は、私3人目を妊娠してまして。ぴよさん何かしら不安なのかなぁと。
幼稚園始まってからのストレス?とかいろいろ考えたけど、どうも3人目が出来たのも原因の1つじゃなかろうかと。
一過性のものだったらいぃんだけど。

どなたか何かいいアドバイスがあったら教えてください。
ちょっと最近参ってます…

3人目については、また後日、記事にしますね。
あ、別に知りたくないって?^^;

ママレレ@神戸ウクレレ交流会

2009-06-08 23:21:51 | 今日のぴよさん&うりさん&もーさん
昨日はウクレレ2度目の舞台でした
1度目はクリスマスの時の。コレは身内のって感じだったけど、今回は全然知らない方々の前での演奏。
いやぁ~、緊張しまくりでした☆


ダンナ様撮影。
私がどれか分かるかな~(笑)

ぴよさんうりさんも観に来てくれたんだけど、ちゃんと見てくれたかしら???
今回日曜だったので、ダンナ様に会場まで車で乗せてってもらいつつ、チビ2人を見てもらいつつ。ホント今回はダンナ様には感謝です☆
いつものレッスンはチビ同伴なので、付きまとわられながら弾いているのであまり集中できないけど、この日は単品で思いっきり弾けました♪でも緊張して間違えたけど。

でも終わった後の達成感&充実感&爽快感。そして脱力感...
今日は何もする気が起こりませんでした

またママレレのみなさんと、舞台に立ちたいな~

新しい義母デーの形???

2009-06-03 23:11:52 | 今日のぴよさん&うりさん&もーさん
今日は水曜日。
急きょ義母デーとなりました

ここでプチ話。
なぜ義母デーが水曜日にあるのかと言えば、御歳70歳ちょいでまだまだ現役の義父のお仕事がお休みだから。

で、今月は全水曜日がお休みらしい。
ヒマだから?なのか、メールで
『今度の水曜日、幼稚園帰りのぴよさんに「おかえり」を言いに行ってもいいかな~』
と来ました。
別に断る理由もないのでオーケーの返事をしたら、本日義母デーとあいなったのです。

ぴよさんのお迎えに時間にマンションを出ると、ちょうと義母達がいらっしゃったので、幼稚園までご一緒することに。
ぴよさんも義母&義父の姿を見た途端、テンションUP!いつもの比1.5倍くらい???
明日も幼稚園なのでどこへ遠出するわけでもなく、アイスを食べた後、近くの公園へちょっと遊んだくらい。
こんな義母デーだったらラクだわ~なんて思っていたら、来週も来たいとか。
コレも断る理由もないのでオーケーしたんだけど...

最近隔週かそれ以上の間隔であったので、まさかまた毎週義母デー復活になるのかしら...

スッキリ☆

2009-06-01 16:43:38 | 今日のぴよさん&うりさん&もーさん
日曜の晩に、ぴよさんうりさん2人共おうちカットで散髪しました。

ぴよさんは「じっと座ってて!」と言えば、おとなしくカットさせてくれるので(目に髪の毛入る~って泣きわめくこともあるけど)、まぁうん、まずまずの出来栄えかな。

しかし、うりさん…
この人『喜怒哀楽』が激しいのか、自我が強いのか、イヤなものはイヤ!何が何でも拒否してやる!!と言わんばかりの暴れよう。ダンナ様に体やら頭やら動かないように捕まえててもらいながらカットしたんだけど、あまりの暴れっぷりに私の手はおろか、うりさんの耳まで切っちゃいそうだったので、途中で断念…
おかげで中途半端な髪型に…
コイツはバリカンでちゃちゃっと坊主にでもしちゃおうかしらと企み中。
でもバリカンってこないだ試しで使ってみたら難しかったし。
ホントどうしよ。

ぴよさんが今のうりさんくらいの時って、どうやって散髪してたっけ???と考えたら、そういや昼寝してる間に切ってたんだと気付いてしまった…
その手があった!

ちなみに。
私も日曜にチビ2人ダンナ様に見てもらって、美容院へ行ってきました。
夏に向けてかなり短くしたのでスッキリ☆