ぴよ+うり+もー

酉年生まれのぴよさん+亥年生まれのうりさん+丑年生まれのもーさんの3兄弟の日常をアレコレ...
ついでに私のグチも。

内弁慶??

2010-03-11 20:30:49 | 今日のうりさん
よく「おとなしいね~」と言われる、うりさん。
今日もぴよさんの幼稚園でPTA総会なるものがあって、うりさんともーさん連れて行ってきたんだけど、うりさん、おとなしく私の隣で座って一緒に話を聞いていたから、確かにおとなしいっちゃおとなしいんだけど…

ところがどっこい。
家でははじけてますよ。
レゴは投げるわ、トミカも投げるわ、絵本は破るわ、テレビは叩くわ、お兄ちゃんのぴよさんまでも叩くわ(しかも笑顔で)。自分の欲求が通らないとギャーギャーうるさいし。
今、もーさんよりうりさんの方に手を焼いてます。
イライラの根源。
私に余裕がないだけなんだろうけど、2歳児って、こんなんだっけ?ぴよさんの2歳の頃と比べると、明らかに激しいので(ぴよさんは私もおとなしい方だと思う)、「うりさん、おとなしいねー」と言われると、「そう?」と思ってしまいます。
まぁ、確かに外ではおとなしいほうなのかな?
内弁慶なのは間違いないな、と。

もーさんの1日*2ヶ月後半編

2010-03-09 20:27:11 | もーさんの1日
なんだか1日のリズムが出来た感じのもーさん。
最近の1日の記録。
(ついでに私の1日も。)

06:30 おはよー&おっぱい

ねんね

*ぴよ&うり&母、朝ごはん。
*ぴよさん、幼稚園へ。
*母、洗濯干し。

09:30 おっぱい

天井を見てニコニコ。
たまに拳をあげて雄叫び。
眠くなったら指しゃぶり。
で、ウトウト…

*母、掃除。
*たまにうりさんと一緒に公園へ。

*うり&母、昼ごはん。

12:30 おっぱい

ねんね

*ぴよさん幼稚園から帰って来る。

15:00 おっぱい

*母、晩ごはんの支度。

手足をバタバタさせたり、
右手をじぃ~っと見たり、
指しゃぶりしていてウトウト…

*ぴよ&うり&母、晩ごはん。

18:30 おっぱい

19:30 みんなでお風呂。

20:30 おっぱい

おやすみ~

...つづく。

と、こんな感じ。
夜中、ずっと寝てくれるのには、ホント大助かりです。
私の寝不足も解消してスッキリ…、と思いきや、またもや副鼻腔炎になってる気が…。
(下向いたら、頭イタイのよね。)
やっぱり、歳?体は正直やわ。

あと、授乳が1日6回になってしまって、体重の増えが気になっていたのだけど、本日、計ってもらったら、

身長:61.3cm
体重:6150g

と、ちゃんと増えてました。
良かった。
でも、産まれた時ビッグだったけど、だんだん普通になってきたな。私の母乳もそんな出る方じゃないみたいなんで、コレは仕方ないかなー、と。
まぁ、もーさん、いつもニコニコしてて機嫌がいぃから大丈夫でしょ。

そういや、もうじき3ヶ月だから、予防接種の予約しなきゃなぁ。
忘れそう。

宿題

2010-03-07 03:12:45 | 今日のぴよさん
ぴよさんの幼稚園では、『思い出アルバム』なるものがあります。
写真や園で作ったカードやらを、親がアルバムに貼っていくのですが、
コレが面倒くさい。
こういう作業はキライじゃないけど、面倒くさい。
他の園でも、こういうの、あるのかな?

「このページにはこの写真とこのカードを貼って下さい」と指定があるので、その通りに貼っていけばいぃんだけど、私はただ貼るだけ。(笑)
この作業をした後に、園でお子ちゃまが空いてるスペースに自由に絵を描くので、シンプルにしといたほうがいいのかな、と思って。
でも、スクラップブッキング(だっけ?)とか、されてる方だと、装飾なんかしちゃったりして、キレイに仕上げるんだろうなー。

そうそう。
入園当初、こんなアルバム制作があるなんて知らなかったから、ぴよさんが持って帰ってくるカードとか、あやうく捨てそうになってました。
あぶない、あぶない。
って、普通は捨てないか。

ウクレレ復活☆

2010-03-06 11:41:38 | 今日のぴよさん&うりさん&もーさん
もーさんも夜中あまり起きなくなってきて、私の寝不足もマシになったせいか、かなりラクになりました。
で、外へ出たい病がウズウズ。
毎日幼稚園の送り迎えくらいじゃ、ストレスもたまります。

まずはウクレレ。(←って、自分のことやん!)
前々からやりたかった曲をするというんで、さっそく参加。
付き合わされる、うりさんともーさんは迷惑だったりして…
レッスン中、2人は大丈夫かな?と思ったけど、もーさんは相変わらず指吸ったり、右の拳を振り上げて雄叫びをあげたり、しまいには寝てたり。ホント手がかかりません。でもコレも「今のうち今のうち」と自分に唱えてます。
なんせ近くに参考になるお方が。
そのお方、うりさんは久々の場所だったせいか、指くわえて私にぴっっっったりくっついて離れないし。おかげでレレ弾けやしない。
ま、仕方ないかな。

久しぶりに私も参加出来たんで、かなりリフレッシュできたし、付き合ってくれた2人に感謝しなければ。

しかし。
もーさんまだ軽いとはいえ、前抱っこをずーっとしてると、さすがにキツイです…
やっぱ歳だわ。