ハイブリッドな生活(旧ルノーな生活)

猫・乗り物・お花・名所地の写真を中心に異種混合ジャンルからなる”ハイブリッド”なブログです。(Since2005)

ハコスカやケンメリが集合

2023-11-30 13:37:08 | クルマ、運転、道路など

埼玉県北本市で11月11日に開催された「クラシックカーフェスティバル」。その中から今回は日産スカイラインを特集。

トップは1972年スカイライン2000GT-R。ハコスカGTR。ハードトップから。

S20型1989cc直列6気筒DOHC4バルブエンジン搭載。

お隣りには、セダン4ドアのハコスカ・セダンGT-R

 

そして1973年のスカイラインGT-Rは「ケンメリのGT-R」。1月~3月までのわずか200台の生産台数。

1989cc直列6気筒4バルブDOHC エンジン搭載。

前後オーバーフェンダー

リアスポイラーを装備。

丸いリアの4灯ランプはここからが始まり。

 

1975年製スカイライン GT-X。4ドアのケンメリとして”ヨンメリ”の愛称。

L20型エンジン搭載。直列6気筒SOHC。

GTエンブレムがゴールドと白

 

最後にハコスカの前、1968年に生産されたプリンス スカイライン2000を。

ポルシェと死闘を繰り広げたことで「羊を被った狼」と呼ばれた、プリンス自動車最後のスカイライン54。

PRINCE -2000- のロゴ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒猫特集 | トップ | 新宿駅東口側を歩く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

クルマ、運転、道路など」カテゴリの最新記事