ちゃーちゃんの畑・花new

花や野菜に囲まれて癒されています。

3月はメンテナンス。ほんでもって、畑へGO~~

2024年03月06日 | 家庭菜園

朝からは予報通り。

3月生まれのちゃーちゃんは、「歯医者・眼科・内科・外科」を順番に巡ります。
年一回はメンテナンスしとかないとね。
というわけで、サークルのない日を選んで、今日は「眼科」へ
(歯医者は2月に済)
花粉アレルギー(特に杉(60%)・次いでヒノキ(20%))対策です。
飲み薬・点眼薬2種類出ました。

眼圧・白内障・緑内障は問題なし


お昼ご飯
朝ごはんは🍌とヨーグルトだけなので12時にはお昼ご飯です。
サラダ:春キャベツ・ミニトマト・セロリ
フルーツはメリーガーデンさんちの「はるか」
何時もは小松リサさんちの「はるか」だけど、スーパーで3個入り200円につい!
お味はバッチリ


野村さんちの「田舎寿司」柚酢がきいて美味しい
                  赤いのは「茗荷」



雨は降ってない・・・よし!いこか!

きょうの畑仕事
①ミニ水仙の移植
このゾーンに総て移植です。


②芍薬の移植
全部掘り返したと思っていたのにまだ残っていたのを「芍薬ゾーン」へ



⓷もう一つの「斑入りツワブキの」整理

 

ここからは収穫と見回り

新タマネギ10個収穫です。これは姪っ子・妹・友達に配達です。

見回りtimeは
ボタン

ホスタ


待ってました
花が咲かないと心配していた「エンドウ」に、やっとこさ


おまけ
我が家の庭に
クリスマスローズ「ニゲル」の白

これは薄ピンク


ローダンセマム


プランターのレタス



午後からは回復するっていいよったに~~~


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 火曜日のサークルとご褒美 | トップ | 木曜日も2本のサークルです。 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちゃーちゃんへ (やっちゃん)
2024-03-06 21:03:25
ちゃーちゃん、今晩わ!計画的に身体のケアーをしているちゃーちゃんは、健康志向の鏡!昔から“何をするにも、先ず健康!”と言われますが、実際は中々出来ません。多くの自治体で実施されている簡易無料健診の実施率の低さが物語っています。その点、ちゃーちゃんは違います。自治体の健診推進委員に適任だと思いますが、首長さんに教えてあげたいなー。
Unknown (やっちやんへ)
2024-03-06 21:41:27
こんばんは🙋
あ、は、は👏 一年に一度は身体調べてもらうと早期発見につながるかな?って。
両親を早くに亡くしてるので、健康には気を付けてます。だからと言って何に気を付けてるわけではないです。貧乏性ですから、動くのは好きかな?
安いサークル料金で運動させてもらい感謝、感謝です。

コメントを投稿