一人ときどき二人暮らし

結婚33年〜子供なし〜62歳になりました
旦那台湾単身赴任中のそんな主婦の写真日記です〜

まだ桜は楽しめてます

2022-04-21 08:19:06 | お出かけ(奈良)
ソメイヨシノは終わったけど
今は八重桜が真っ盛り
ここ奈良県の新家長福寺が満開ということでぶらり来てみた🚗
 
いろんな種類の八重桜がモコモコでした
 








 
ここは紫と白の藤棚楽しめるんです
 
それにしてもこんなに花いっぱいのお寺なのに
拝観料も取らず、桜の協力金という形で
門前に募金箱が置いてあるだけです
 
なんて欲のないことでしょう
あまり知られていないのか、馬見丘陵公園まで来るのに
ここまで足を延ばす人が少ないんよね
八重桜を知ってる人は毎年来るんだけどね~
 



 
桜、藤以外にも牡丹、芍薬、チューリップも咲く
まさしく花のお寺です
 
牡丹と芍薬の違いがいまいちわからんけど
どうもこの日撮ったのは牡丹だったかな
 


桜はまだ見頃
この日も空は真っ青で、ピンクや白の桜が綺麗で
ホント
空を見上げたり花を愛でるのは、気持ちが落ち着く
 
でも春は短し
これからうだるような夏がやってくるだろうけど
夏は夏でたくましい花が咲くだろうし
 
花を愛でる時間
出来るだけ作りたいなぁ
 
 


 
 
 
 
 


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪をサイクリング~水の都編 | トップ | ゴスペルで送る言葉 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。