小にゃん、大にゃん賑やかな生活

ラグドール専門キャッテリークレバードールのブログです。

コロナのお陰でベランダ菜園やっています

2020-10-26 | 毎日いろいろ

コロナが東京で発生してから
ほとんど外に出てないです。
絶対感染したくないと思います。

幸いなことの私も家族も自宅勤務が出来たので
家で過ごす時間が増えました。
花見も🌸🍶
花火も🎆も
諦めて
今はもう紅葉狩りも🍁😔


長引くインドア生活は
30坪だって狭いよねと
初めて家の広さに不満を持つようになりました。

それで走ったのは
ベランダ菜園。

スーパーで買ったミニトマトを食べて
1個から取れた種を発芽させました。
数十個の種から丈夫な物を選び6本の苗に。
今は毎日たくさん黄色い花が咲いて
可愛い丸っこいミニトマトがいっぱい出来ています。


いちご、チェリートマト、レモン、梅、
緑家族がどんどん増えます。

以前はカサブランカとか
お花が好きで球根を育つくらいだったのが

あっという間に増えます。


いちごを種から発芽させて苗作りをしたり


レモンの苗木を買って
肥料をたっぷりあげながら
毎日水やりをします。
レモン実が付いて
こんなに大きくなりました。


また種から蓮を育ったり

スーパーで買ったカットハーブを挿し木して
育ったミントに


バジル



変わった色の葉がきれいな
ピンクレモネード種のレモンの木





果物を食べて
そこから出た種を発芽させて
育った
レモン、グレープフルーツ、せとか、オレンジの苗

ベランダも狭いのにまた増えちゃうんだろうと
思いながらも
小さな物を大きく成長させる楽しさにはまりました。



ついにはアメリカの有名種販売社で
日本では珍しい高糖度の黒チェリートマトを
注文してしまいました。

冬にしっかり苗作りをして
来年は黒トマトをしぼって見る
また大きな夢をいだいています。😄



最新の画像もっと見る

コメントを投稿