胡麻柴cocoとスローライフ

胡麻柴犬と一緒にお写んぽ生活を楽しんでます

出石城下町を散策 ④ 永楽館

2020-09-06 05:51:00 | お出かけ🚗
出石そばを食べて
お腹いっぱいになったあとは
出石城下町を散策へ












辰鼓楼や 近くのお寺を
見学して
そして
近畿最古の 芝居小屋
永楽館へ




明治期に建設された近畿地方に現存する最古の芝居小屋

出石永楽館は、明治34年に開館し、歌舞伎をはじめ新派劇や寄席などが上演され、但馬の大衆文化の中心として大変栄えました。時代と共に映画上映が中心となり、やがてテレビの普及や娯楽の多様化などにより昭和39年に閉館しました。その後、時は流れ、往時の永楽館を懐かしむ声があがるようになり、約20年の復元に向けた活動により、平成20年に大改修なされ、44年の時を経て永楽館は蘇りました。
(資料より)

















表舞台だけでなく
裏舞台まで 見学できます

伝統っていいですねー