家事は後まわし♪

「こっとんらんど」のブログ

手作りが大好きなNOEの日々の出来事です

いちごみるくワンピ

2024-05-21 | ハンドメイド

いちごみるく色のワンピ、途中までです。



大分形になってきました。
裾ににレースを付け、襟ぐりと背中の処理をしたら完成。

・・・のつもりでしたが、
薄い布なのでボディがピンクのリーナベルいいのですが
茶色のシェリーメイは透けてしまいますナントカセネバ

* ~ * ~ * ~ * ~ * ~ *

韓国の方からスプーンとお箸のセットをいただきました。





以前もこのようなセットをいただいた事がありますが、
韓国では何か意味があるのかな?

ちょっと検索してみたら、特に意味はないようでしたが、
韓国ではご飯も汁物もスプーンで食べるとありました。
お箸はおかずだけだそうです
そして、食器は持ち上げないそうです。

日本ではお茶碗は手で持って! ですよね
お酒の席でのマナーなども日本とはいろいろ違うらしく、
へぇ~ そうなんだぁ、とパパさんに聞いたら
日本人と同じにしているよ。と言ってました。
もう日本に長いですからね。
国によってマナーは様々と言う事を覚えておかなければなりませんね。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« いちごみるくのよう | トップ | 新鮮お野菜いただきました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (dayone37raku6)
2024-05-23 14:50:32
こんにちは😃いちごみるくなワンピースセット可愛いです❤️このような色は女の子の夢ですよね!
韓国はフォークってあまり使わないんでしょうか?
Unknown (NOE)
2024-05-23 18:36:40
少しミルクがかったピンクでとてもかわいい色です

フォークはどうなのでしょう?
検索した時もお箸とスプーンはセットで出てきましたが、フォークという言葉は見ませんでした。
今度パパさんに聞いてもらいましょう。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハンドメイド」カテゴリの最新記事