認知症とかベースとか

2022年64歳の時、認知症と診断されました。今んとこ「軽度認知障害」だそうです・・。長年のウツ病保持者でもありまっす。

認知症の事とか その2

2024-05-12 | 日記

続きですが・・・

ここ数年の間で色々変わりました。

あれだけ夢中になっていた無線も

パタッと辞めちゃったし、

30年以上連れ添ったコントラバスも

手放しちゃったし・・・

何にもしたくないっていうか、

そんな感じになっちゃって

引き籠っておりました。

あーあ、またウツ病になっちゃったなあ

って感じで(前科がありまして、はは)

お医者さんで抗不安薬とか処方して

もらってましたが、今思えばこれは

認知症の症状でもあるわけですよね。

もしかしたら60歳ぐらいから認知症も

併発し出していたのかも知れません。

今は鬱々した暗~い重~い感じや、

どうしようもなく不安~みたいなのは

遠のいてきております。

新しく買ったエレキベース弾いてると

楽しいし。

開き直っちゃったのかな?ははは

こうやってブログ書く気になった事自体、

明るい兆しだよな~って思ってます。

・今一番不安に思ってること

お医者様から認知症ですねって

宣言された時の会話がずーっと

頭の中で反芻しておりまして・・・

「今は全然自覚症状ないと思いますがね、

まあ知能指数が高めの人なんかに

よくある例なんですがね、ある時から

突然急激に症状が進み出すってのが

ありましてですね~~ええ~~

いや~~いつからって・・・

それは人それぞれでしてね~~

まあとにかく発見は早ければ

早いほどいいんですよ~

ラッキーでしたよ~

今後意識的に色々やっていきましょう~」

ってお言葉が・・・

たしかに、私が中学生の時に担任の先生に

「おまえはな知能指数かなり高いらしい

って聞いたわ!で、なんだこの成績は!

受験をなめとるのか!

さぼっとる以外の何物でもない!

もっと真剣に勉強に取り組め!」って酷く、

本当に酷く無茶苦茶怒られた事がありました。

その時生まれて初めてその当時の私のIQを

知りました。たしかに結構高かったんですが、

別に受験をなめてた訳ではなくて、当時

真空管ラジオ作るのに異常に入れ込んでて

それ以外何も手がつかないだけだっだん

ですけど・・・

「ある時から突然急激に症状が・・・」

この言葉がいつも頭の中の奥のほうで

ユラユラしてます。ははは

楽器練習しよう!

ウォーキングしよう!

なるべく気楽に考えていこう!

って思いながら過ごしております。

 



コメントを投稿