のんびり行きましょう!!

あせらない、あせらない。

SOS最高!!

2007-06-30 23:12:14 | Weblog


ライブの最後に、「みんな、携帯持ってきてますか? ・・・。 みんな一緒に写真を撮りましょう。」
「写真を取れなかった人は、ホームページ見てください。」って言ってました。
10周年だからかもしれないけど、SOS最高!!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝過ごした f^^;

2007-06-28 00:31:12 | Weblog
いつもの通勤電車。
いつもと同じ駅から乗車。
席に座って、一眠り。
いつもなら、乗り換えか目的地の駅の直前に目覚めるのに。
疲れてたせいかな?
それとも、モチベーションが保てないせいかな?
じっと手をみる、なんて余裕もない。

こんなことではいけないんだけど。
信頼関係が大事。
もっと任せしてくれればいいのに。
成果なんて横取りするつもりなんて全然無い。
勝手に空回りして、ぐちゃぐちゃにしてるんじゃない?
もっと信頼しないと部下はついてこないよって、最近昇格した上司?にいいたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨ですね・・・。

2007-06-24 21:49:33 | Weblog
昨日の晴天がうそのような大雨。
やっぱり、梅雨。
それとも、梅雨明け前の大雨?

今日は雨のため、久しぶりの休み。
雨の中、兄ちゃんは出発したが 1時間後に中止のため帰ってきた。
弟は、朝から中止の連絡がきたので ちょっぴり のんびりムード。

早起きして弁当を使ったかあちゃんは、お疲れ気味。
たまには、のんびりした休日もいいものかなぁ。

晩御飯は、「豚キムチ大盛りラーメン」を作った。
ラーメンの上に、具をたっぷりのせた自慢の料理。
麺が見えないくらい、具をたっぷり載せる。
案の定、豚キムチ丼だと思って 食べだした子どもたちもラーメンと知って
ちょっとびっくり。
おいしそうな顔を見てると幸せな気分になってくる。

写真を撮って、アップすればよかったな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DEPO!! なんとかして f^^:

2007-06-22 21:45:54 | Weblog
子どもが学校のクラブで軟式テニス部に入部した。
さっそく、テニスシューズを購入するために 近くのDEPOに行った。
子どもの足のサイズは28cmm。
「砂コートの軟式テニス用シューズ、28cmください。」と店員に言った。
店内には多数のテニスシューズが所狭しと並んでいる。

だのに、28cmだけない!!

30cmはあるのに、27.5cmや28.5cmはあるのに。
なんで、28cmだけないんだ。
最悪!!

豊富な品揃えってフレーズなのに、ほしいものが無い!!
DEPOさん、28cm以上の靴も在庫なくさないようにしてください。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車のバッテリー交換

2007-06-20 21:38:02 | Weblog
日曜日からバッテリーが上がったままだったので、今日交換することにした。
前の車は、ボンネットのところにバッテリーがあった。
交換は、ネジ4箇所のみ。
すっごく簡単に交換できた。
今回も同じだろうと思って、自分で交換することにした。

まずは、ボンネットを開ける。
あれ?今乗ってる車は、バッテリーがボンネットには無かった。
ひょっとしたら・・・。
助手席の下を開けると、あったあった バッテリー。今回も4箇所のネジだった。
手順どおり、-側からはずす。(取り付け時は+から)

今年の三月に車検を受けた。
そのとき、「多少弱ってるけれど 当分変えなくても大丈夫です。
来年の定期点検くらいには変えないといけないかもしれないですけど。」
と言われてた。

だのに、バッテリーを見ると、中の液が最低ラインよりも3cm以上 下だった。
あっぜん f^^;

よくこんな状態で走れていたもんだ。すっごく驚いた。
インターネットで調べてみてわかったんだが、バッテリーの検査は手抜きが多いらしい。
電圧だけ測定して、終わり!!
うーん、信号待ちでバッテリーあがってる車が少ないから そんなに手抜きが多いわけではないだろうけど・・・。

取り外して、近くのオートバックスにスクーターで直行。
持参したバッテリーは引き取ってもらった。
とりあえず、2年4万キロ保障のものと3年6万キロ保障のものがあったが、
長持ちするほうにした。(15000円だった。)
家に持ちかえって、設置。

エンジンをかけると、快適なエンジン音が聞こえた。
試運転も大満足。エアコンの冷え具合も、今まで以上に快適になった気がする。


交換してもらうのもいいかもしれないけど、たまには自分で整備するのも悪くないな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真屋のカメラマン、ウザすぎ!!

2007-06-19 00:43:06 | Weblog
先日、子どものピアノ発表会があった。
毎年楽しみにしている。
うまく弾けるか、どきどき。
子どもも緊張してるけど、親だって同じだ。

しかし、毎年残念に思うことがある。
それは、写真屋のカメラマンだ。
発表会に出場するようになった初めのころは、フィルムのカメラを使ってためか
出場者一人につきシャッタを切るのは数回だった。(うるさいけど、相手も仕事。我慢我慢と自分に言い聞かせていた。)
しかし、いつもピンボケの最悪の写真ばっか。
もう少し遠慮しろよ うるさいから写真撮影しなくていいって いつも思ってた。

それが数年前からデジカメの一眼レフになってからが より最悪。
へたくそな写真だけでなく、3台のカメラと二人のカメラマンで バシャバシャ撮りまくる。それも場所を移動しての撮影。

プロなら静かに撮影しろよ。
あまりの遠慮なさに昨年は、文句を言った。
でも、ぜんぜん直らない。
そして、撮影された写真は いつも最悪。(なんで、いい機材使ってるのに いつもピンボケなんだ!!)


俺が撮影した写真やビデオの方は、いつもよく撮れている。(写真も2枚程度しか撮影してないよ。)
いい場所を占有して、うざすぎのカメラマン。頼むから、もっと腕を磨いてくれ。

うるさすぎは、うんざりだ!!
何か勘違いしてるんじゃないか?って思ってしまう。
プロなら、ちゃんとした写真を撮れよ。
そうすれば、多少のうるささは我慢できるかもしれない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテリー切れ!!

2007-06-17 21:11:36 | Weblog
今朝、車に乗って出かけようとしたら・・・。
エンジンがかからない。
えっ、うそ。
集合時間がせまっているのに・・・。

10年前に以前乗ってた車と同じ現象だ。
いつも暑くなってきた季節によく起きる。
そう、バッテリー切れ。

とりあえず、目的地に送り届けないといけない。
集合時間に間に合うかきわどいタイミング。
すぐに実家に電話する。
車を借りることができた。
ほっと一息。あとは、遅れるかもしれないので とりあえず電話で連絡。
あわてると事故になるかもしれないので、マイペースで運転する。

結局、4分の遅刻になった。
遅刻は遅刻。
次回からは、もっと早起きして事前準備をしっかりしなければと心に誓った^^;

やっぱり、2年ごとに交換しないといけないな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入りだ!!

2007-06-15 22:38:41 | Weblog
昨日、ついに梅雨入りした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2007-06-13 22:25:52 | Weblog



久しぶりの平日の休み。
のんびりしようと思ったら、子どもの運動会だったf^^;
日差しは、真夏のよう。
ほんの数分見てるだけで、すっごく日焼けしてしまった ^^;

子どもは、すっごく楽しそうだった。
笑顔が光る。
やっぱり体を動かすのがすきなんだな。

28cmの足。
足がでかいだけじゃ、なかったんだ。
足も速くて、ダントツの一位。

今日が休みでよかったかも。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏日だ!!

2007-06-12 00:25:37 | Weblog
今日は、めっちゃ真夏日。
昨日の雷雨は、うそのよう。
すっごく暑い一日だった。

もうじき梅雨入り?
うーん、蛍のきせつ。

あー、はやく夏にならないかなぁ。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする