見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

「カレーの市民 アルバ 小松本店」の満塁ホームランカレー!

今日は金沢、小松日帰り出張。う〜ん、それも1日電車移動と忙しい・・・だけどランチだけはしっかりととりたいのが自分流?
午前中金沢で仕事こなし午後は小松へ移動し販売店スタッフにピックアップしてもらう予定なので、JR小松駅でランチタイムだ。嬉しいことに少々時間がとれた・・・ならばっ。


っと駅から10分弱歩くかなぁ〜?金沢カレーの人気店「カレーの市民 アルバ 小松本店」に決定だ。
駅構内にもあるのだが、逆に少々時間を弄びそうでどうせならばっ本店へ行っちゃおう!っとなったのだ。ここの名物はスバリ「満塁ホームランカレー」!だから自分的には一択のみだ。

じゃじゃ〜ん、待つこと10分ほどで”トンカツ、ミートボール、ウィンナー、クリームコロッケ”がのった名物の満塁ホームランカレー登場!
ところがあれっ?イメージと全然違う?↑上が今回のもので⇩下が以前よくアップされていたもの。

内容は全く同じなんだけどカレールーが上か?下か?で全然見た感じが違う?
正直言うけど、下のカレールーの上に満塁こと4つの具がのっている方が全然美味そうだし、映え度も良くない?ちょっと残念・・・。そもそも金沢カレーは確か豚カツを上にしないといけなかったはず?



う〜ん、これじゃ〜カレーに隠れちゃって何があるのか?全然わからん。迫力も豪勢さもジャックさもイマイチ伝わらない?たった盛り方次第なのにホント惜しいよね。
満塁ホームランの1点目っとばかりにミートボールから頂こう!はっきり言うミートボールにハズレなし!美味い!


続いて、2点目はクリームコロッケだ。決して辛くはないカレーなのだが、それでもカレーのおかげでクリームコロッケの甘〜いこと。
これぞっカレーとの相乗効果なんだろうね。こんな甘〜いコロッケあまり経験ないほどだ。美味いじゃん!



金沢カレーといえばステンレス製の皿&フォーク、そして千切りキャベツだもん。このカレー&キャベツのコンビは合うのだ。
繰り返すが豚カツをカレーの上に乗せることも定義の1つだったはずだが、ここは小松で決して金沢ではないのでパーフェクトに準拠していないくてもいいのかな?続いて3点目とばかりにウインナー!これは語る必要ないよね。バッチリ美味い!


そして満塁ホームランの4点目は豚カツだ。これも又多くを語る必要ないだろう。カレーとカツだもん。最高コンビだ。やや黒目のトロみあるカレーと豚カツのセットはまさに金沢カレーの象徴と言えるもんね。

う〜ん、しかしミートボールにコロッケにウインナーに豚カツ、更にカレーでしょ。これぞ最強のお子ちゃまメニューにして最高の大人ちゃまランチでもある。
こんな思いっきりジャンクフードってなんでだろう?すごく応援したくなるんだよね。

ただ、知らなかったのだが、現在の満塁ホームランカレーは以前のレディースサイズなんだって。本来のものはこれの+100円の大盛りサイズなんだそうだ。なんで変更しちゃうのかね?そのままで全然問題ないと思うけど・・・だって名物だからね。名物はそう簡単に変えてはいけないと思うけど・・・。
ちなみに、ここ小松の人気店アルパは「金沢カレーなのか?」って繰り返すが金沢ではないからね・・・そういう意味で加賀カレーと呼ばれることも多いとか?
まぁ〜どっちでもいいのだが、横浜、神戸、名古屋、金沢、仙台エリアではよく聞くまさにあるある話だからね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「カレー&ナン etc」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事