なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

ひ~らいた・ひーらいた  

2016-03-31 05:49:45 | 自由日記

家々の   庭や野や田に   春を愛で  

咲き誇り出す   華は法楽  

    花ズオウ。  数日前は、まだ小さい芽だった。

   ポピーの芽。

 

    キバナオキザリス=キバナカタバミ。  カタバミ科。

 

   フヨウカタバミ=オキザリス。  カタバミ科。

 

 

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太陰暦:如月廿三日 レンゲ... | トップ | 街の春を彩る   »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (tempo1078)
2016-03-31 07:36:50
カタバミっていうと
普通に感じますが、
オキザリスっていうと
何となくromanticな印象。

不思議ですねぇ、言葉の印象って。

可愛い花でございますぅ!!!

romantic,romantic・・・romanticが止まらない。

コメントを投稿

自由日記」カテゴリの最新記事