ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

優しくてやんちゃなゴールデンレトリーバー

Go to 天人峡( part2)

2020年10月05日 23時52分45秒 | 日記

令和2年10月5日(月曜日)

 

昨日の続き

 

天人峡 羽衣の滝を見学

 

例年、多分この季節は

観光客が多かったはずだけど

殆ど だ~れもいません

 

野生の匂いがちょっと気になりました(^^;)

 

 

もう一つ、来るときにも気になったけど

崖の下から白いものがモクモク

 

お母さんが手をかざしてみると

暖かい湯気のようです

 

この下に温泉?

 

断崖絶壁を降りるわけにも行かないので

来た道を帰ります

 

羽衣の滝への遊歩道の入口までもどってくると

そう言えば、こんな看板がありました

「天人峡 見返りの岩」

 

(゜o゜)

 

写真を撮ってみました

 

 

樹木の中に突き出た岩

???

 

この写真じゃよくわからないので・・・

ちょっとネットでお写真を拝借

こんな風に突き出ています

 

駐車場にもどって

 

 お水大好きなふきの助

でも、これは 普通の水と違うことは分かっいたようで

入ろうとはしませんでした(^^;)

 

湯加減はどうかな?

タオルも持参していなかったので

我慢しました(^^;)

 

もう少しお散歩

 

 

唯一残っている お宿

しきしま荘

 

今夜はここにお泊り?

いやいや 残念ながら

ここはワンコNG

実は昔2.3程泊ったことがあるのですが

良い温泉宿

ワンコもとまれると良いんだけどなぁ~

 

家から車で1時間ほどの天人峡

Go to 日帰りツアー

ただお散歩して来ただけ

*対象補助金はありません(^^;)

 

天人峡を後にして

 

何だか元気なお二人さん

夕暮れも迫っていたけど

帰宅途中、遊水公園に立ち寄りました

 

大雪山系から流れ出る水

農業用水として調整するこの公園

 

稲刈りも終盤に近付いたこの時期は

水はカラカラ~(^_^;)

 

その代わりに綺麗な夕日

 

 

ただ、この後 夜は雨でした

 

  

 

そんな今朝は雨上がり

 

朝散歩

道路はまだ濡れていました

 

川沿いの散歩道で

 

マイロ君

 

千代丸君

 

みんなでお写真

散歩道限定 ボールを咥えている ふきの助

みんな良い笑顔だけど・・・

千代丸君が・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

 

そんでもってもう一枚

・・・ (^^;)

 

帰りには

あずきちゃんにも会いました

 

  

 

 

昼間は晴れた今日だけど

夜は雨予報

 

少しポツポツ雨にあたったけど

ギリギリセーフでお散歩してきました

 

今週はあんまり天気良くなさそうです

 

よろしかったら

ぽちっとクリックお願いです

👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする