きまぐれ撮影の記録

きまぐれに撮影する,山陽線などの様子を紹介する.
('08/3/15改正までは,“5481レの記録”)

2006年9月30日,EF65 1049(のはず)

2006-09-30 15:58:20 | 8481/2レ('10/3/12までは 5481/2レ)
9月30日,EF65 1049 新しく転属してきた,1049,が投入されたようです. 残念,今日は,サンフランシスコ・サンノゼエリアに居ります. . . . 本文を読む
コメント

2006年9月29日,EF65 125(のはず)

2006-09-29 00:01:55 | 8481/2レ('10/3/12までは 5481/2レ)
9月29日,EF65 125(のはず) オランダ滞在中のため,過去の画像にてお許しください. その代わりに,デュッセルドルフでの画像をお楽しみください. . . . 本文を読む
コメント (2)

2006年9月28日,EF65 530(のはず)

2006-09-28 05:39:04 | 8481/2レ('10/3/12までは 5481/2レ)
9月28日,EF65 530(のはず) 依然,海外におります.過去の写真にてお許しください. ドイツから,ICE Internationalにてオランダに移動しました.その間の写真を 大きな写真にてお楽しみください. . . . 本文を読む
コメント (2)

2006年9月27日,EF65 515(のはず)

2006-09-27 03:54:18 | 8481/2レ('10/3/12までは 5481/2レ)
9月27日,EF65 515(のはず) 依然,ドイツに居ります.過去の写真にてお許しください. その代わり,大きなドイツ鉄道の写真をお楽しみください.路線図は,ベルリン 中央駅の制御室の写真です.恐ろしいこと(笑い)に,Windows上で走っており ます. . . . 本文を読む
コメント (4)

2006年9月26日,EF65 1038(のはず)

2006-09-26 04:47:21 | 8481/2レ('10/3/12までは 5481/2レ)
9月26日,EF65 1038(のはず) まだ,ドイツに居ります.過去の写真にてお許しください. その代わりに,ドイツの鉄道の写真をお楽しみください. ハノーバー,ベルリンでの写真です. ICE2は,こんな風に連結器のカバーを開けたままで走っていることもあります. ベルリン中央駅は,噂どおり,巨大な駅でした. . . . 本文を読む
コメント

2006年9月25日,EF65 1009(のはず)

2006-09-25 11:27:20 | 8481/2レ('10/3/12までは 5481/2レ)
9月25日,EF65 1009(のはず) 海外出張中に付き,過去の画像にてご容赦ください. その代わりに,滞在中のドイツの鉄道風景をお送りします. . . . 本文を読む
コメント (2)

2006年9月24日,EF65 1048(のはず)

2006-09-24 12:46:49 | 8481/2レ('10/3/12までは 5481/2レ)
9月24日,EF65 1048(のはず) 新しく転属された,1048が登場した,とのこと. 海外出張中にて,写真がないこと,悪しからず. その代わりに,ニューヨークJFK空港のAirTrain,リニアモータカー, ニューヨークからミュンヘンへのルフトハンザの飛行機をお届けします. . . . 本文を読む
コメント

2006年9月23日,EF65 119(単機,オマケ付き)

2006-09-23 08:34:50 | 8481/2レ('10/3/12までは 5481/2レ)
9月23日,EF65 119 曇り空の秋分の日,EF65,元一般色,現貨物色のEF65 119が単機でやってきた. お知らせ:今日から,10/1まで,海外出張につき,5481レの記録,は過去の写真に てお送りします.悪しからずご了承ください. そして,今日のオマケ,“E233が出ても,変わらぬ,クニタチ” . . . 本文を読む
コメント

2006年9月22日,EF65 49(オマケ付き)

2006-09-22 08:28:37 | 8481/2レ('10/3/12までは 5481/2レ)
9月22日,EF65 49 重たい曇り空の下,EF65,元一般色,現貨物色のEF65 49がやってきた. はげかけた塗装が痛々しい. タンク車は14両. そして,オマケ,“E233を待つ,タチカワ,ヒノ” . . . 本文を読む
コメント

2006年9月22日,2081レ,EF64 48+68(オマケ付き)

2006-09-22 08:22:43 | 2081レ
9月22日,2081レ,EF64 48+68 どんよりした朝,EF64 48+68の更新色重連がやってきた. タンク車は17両. そして,オマケ,“いよいよ,E233系がやってくる,タチカワ” . . . 本文を読む
コメント

2006年9月21日,EF65 515(オマケ付き)

2006-09-21 08:47:45 | 8481/2レ('10/3/12までは 5481/2レ)
9月21日,EF65 515 気持ちいい秋の朝,EF65F,元特急色,現貨物色のEF65 515がやってきた. タンク車14両. そして,オマケ,“秋だね,タチカワ,ヒノ” . . . 本文を読む
コメント

2006年9月20日,2081レ,EF64 52+63(オマケ付き)

2006-09-21 08:41:44 | 2081レ
9月21日,2081レ,EF64 52+63 さわやかな朝,EF64 52+63の,原色+貨物色重連がやってきた. タンク車は17両. そして,オマケ,“気持ちいいね,タチカワ” . . . 本文を読む
コメント

2006年9月20日,EF65 1038(オマケ付き)

2006-09-20 08:48:36 | 8481/2レ('10/3/12までは 5481/2レ)
9月20日,EF65 1038 すがすがしい朝,EF65PF,特急色,EF65 1038がやってきた. タンク車は13両.ヘッドライトが片側切れていて,ウインクしているよう. そして,オマケ,“秋,気持ちいい,タチカワ,ヒノ” . . . 本文を読む
コメント

2006年9月20日,2081レ,EF64 55+54(オマケ付き)

2006-09-20 08:40:23 | 2081レ
9月20日,2081レ,EF64 55+54 秋晴れの気持ちいい朝,EF64 55+54の原色重連がやってきた. タンク車は17両. そして,オマケ,“さわやかな,タチカワ” . . . 本文を読む
コメント (2)

2006年9月19日,EF65 1042(オマケ付き)

2006-09-19 08:52:57 | 8481/2レ('10/3/12までは 5481/2レ)
9月19日,EF65 1042 さわやかな秋空の下,EF65PF,元特急色,現貨物色のEF65 1042がやってきた. タンク車は12両. そして,オマケ,“気持ちいい朝だ,タチカワ,ヒノ” . . . 本文を読む
コメント