見出し画像

Felice*mamma

ドイツ ここに鉄道模型あり❣️







2016年 

*.。☆・*夏旅*・☆。.*

といっても9月

ドイツ
最終地(ミュンヘン泊)

元家族の訳ありな旅の記録です。
(下記に旅程あり)




レーゲンスブルクから
ニュルンベルクに向かいます。

(上のドイツの地図から、
グレーの右下1/4 のあたりにあります。)


レーゲンスブルクで
貴重な写真をお見せするのを忘れていました。

といっても、
鉄分が足りている方がみても
面白くないかもです。



鉄子の血が騒ぐ、
車両切り離し作業❣️




まだくっついてますよ〜。











紛らわしくてすみません。

下の写真は最後尾ですので、
切り離しには関係ありませんでした💦






やっと出発です。

列車の紹介はこちら




車窓からの景色は
とうもろこし畑



ドイツは、日本に比べると
乾燥しているので
お水は必需品です。






知らない間に
こちらで買い物をしていたみたい。

お店のBlogはこちら





これ買ったのかしら?

いつの間にか。。。





そうこうしているうちに
ニュルンベルクに到着します。


少し駅構内を散策です。


こちらのお店は
お茶のチェーン店です。
ドイツ国内に多数点在しています。




紺と白のストライプが
爽やかで清潔感があります。

いろんなお茶があって
ドイツに行くと必ず買うお茶です。





最後に、鉄子はこんなところでも
張り切ります!!

はい!!
こちら、なんだと思いますか?

鉄道模型
ジオラマです。

お金💰 を入れて
列車を運転します。




ドイツ仕様の鉄道模型です。


日本だったら
鉄道博物館にあるようなものが
駅に置いてあります。

嬉しい💕


あらっ、嬉しいだって。






以前、デュッセルドルフで乗り換えた時
駅構内に
鉄道模型の立派なのがありました。






でも、
遊んでいる人はいませんでした。。。

人気ないのかな?





ドイツより、
日本の方がヲタク文化が根強い感じがします。

たまたまここでは鉄道模型ですが
マニアックな熱狂的なファンは
いろんな分野で楽しんでいるような気がします。

あくまでもマンマの感じ方ですよ。






よその文化に触れると
日本の文化を改めて感じ、気づきもあります。

日本の良さを感じるぅ〜❣️

でも好きなのはイタリアってね💕



旅のルートはこちら
 
 
また遊びにいらしてね  

ランキングに参加しております。    

  

  人気ブログランキングへ 

 ついでにこちらも

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

  

 

 ♡Copyright 2021 Felice*mamma♡

 
      

コメント一覧

マンマ♪
dennちゃん☆

ドイツといえば機関車っていうイメージですね。
ICEはゴッつくて、頑丈そうですが、数年前事故がありましたよね。
その点新幹線は優秀ですね。

私、新幹線この数年乗っていないです。
ずいぶん行動範囲が狭くなったものです。コロナのせいもあるけどね。
マンマ♪
dennちゃん☆

鉄道模型は、さすがにドイツって感じで、おっきい車体でした。
見るからに頑丈な感じ。

ICEは連結されているんですね。
わざわざ写真を撮るという一手間はかけません。
置いていかれちゃうからね。
denn
alex、レーゲンスブルク駅は電化・非電化区間の分かれ目なので、機関車切り離し作業があります。
ミュンヘン~レーゲンスブルクが電化、それより北は非電化だったと思う。
kusu_usuk
模型、ニュルンベルクとベルリンツォー駅などで見たことがある。
HOゲージだから、日本の鉄道模型(Nゲージ)より大きいよね。
お金入れると、動くのかな?

車両切り離し、時速350キロ出る機関車だから、ごっついね。
乗ってきたICEは、5両+5両(7両)で連結してあるんだけど、連結部分は撮影してないのかな。

denn
マンマ♪
ぽんぽこぽんさま☆

いつもありがとうございます💕

いいえ〜、私は雰囲気で話すので、相手の方は何いってるのかわからないと思いますよ。
旅程はできるだけトラブルを避けて考えますが、
トラブルに巻き込まれてしまったら、知っている単語を並べて死に物狂いで訴えます!! 必死です。

これからもこんなマンマのBlogですが、どうぞご贔屓に💕
ぽんぽこぽん
マンマさん、イタリアはもちろんドイツの旅もワクワクして読ませていただいています🌈

お写真も、いつも本当にオシャレで雑誌を見ているみたいです🤗

わたしは自称てっちゃん(笑)なので、また今日の記事もうれしかったです🎵

きっとマンマさんは何ヵ国もの言葉を器用に使われるんでしょうね、、とっても憧れます✨
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 2016*.。☆・*夏旅*・☆。.*」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事