見出し画像

Felice*mamma

2024.3.3 東京マラソン&桃の節句&あまりにも普通の日常




みなさま
お元気でいらっしゃいますか?
今日もそうですが、寒い🥶
今週、また雪⛄️とか。
気温の変化に、お互い気をつけましょう💕


3/3 の日曜日に
東京マラソンがありました。

日曜日なのでマンマは朝から仕事の日。
今年もまた、
東京マラソンのお片付け頃、帰ってくるのかな〜!?
と思っていたら、
お休みの生徒さまがいらして。。。

家のそばまで来てみると
なんと😵まだ走ってる❣️





そうなんです。
マンマ在住の地では、
東京マラソン折り返し地点✨✨

ランナーたちは、この地点で
いろんなパフォーマンスをやって戻っていくのです。





広い通りには、はとバス待機。

警察関係者、多し。
ボランティア多数。

朝から夕方まで
通行止め。





折り返し地点なので、
メディアも。

それもあって、カメラに向かって
みんながポーズを取ってます。

我が街は、お祭り大好きでもあります。
沿道の応援+お祭りの和太鼓や半被姿の人たちは、
賑わいを見せており、
コロナ前に戻った東京マラソンを盛り上げていました💕




マンマの教え子(?)と言っても
50歳以上の方ですが、
走っていたはず。

というのは前日にピアノのレッスンがあり、
手首に白い文字が書いてあるブレスレットをしていたので、
よ〜〜く見ると
Tokyo Marahonと書いてあるじゃありませんか!?
数日前から
”付けといてくれ”と言われたそうです。

その教え子さんは、
フルマラソンは初めてと言っていました。

いずれにしても、
健闘されたことと思います✨✨




42.195km

というのは東京でも
広範囲です。

マンマが午後から教えに行った、
中央区、港区の生徒さんたちも、
自分の街で走っている人を見ていました😊 

その日は、”東京マラソン”は、
共通の話題で
盛り上がっていました💕

レッスンの帰り道、
あっ、今日は桃の節句🎎というのを思い出しました。

(92年前のお雛様)は
クローゼットの中で今か今かと
出番を待っていたと思いますが、
マンマは多忙極まりなく、
静かに冬眠する羽目に。。。

いやあ、あたし出戻りだし、
もう相手いるから、嫁に行けるいけないは関係ないし。

えっ、😳 

聞き捨てならぬ、マンマの言葉。

勝手に、イケメンイタリアーノに
😍 😍 😍 


東京タワーも、ピンク💖のライトアップでした✨✨


その後、日本橋に用事があり、
三越の前の通りを歩いていたら、
外国人団体さまのゴーカートに遭遇。
すっかりおなじみになった風景ですが、
マリオカートではなくて
着ぐるみを着て乗っていました。

撮影タイミングが大幅にずれていて、
彼らは遠くの彼方へ、、、





結構、汗ばむ1日だったので、
家に帰ってからZoomの授業の予定でしたが、
生徒さまのキャンセルで、ちっちゃなガッツポーズ✊
マンマのおやつタイムとなりました😝 

夕飯の前に
”榮太郎のあんみつ(黒蜜)”


つるり、ぺろっ。

とにかくお腹が空いていたので
簡単にすぐ食べられるメニューです。
色合いみんな一緒になっちゃった😅 

帆立の刺身
豆腐とわかめの味噌汁
コールスローサラダ
大麦若葉の入ったヨーグルト



長い1日が終わりました。



人生に潤いを、
✨キラキラ✨は心のエッセンス💕



 
 

また遊びにいらしてね 

 ランキングに参加しております。   

  

 人気ブログランキングへ 

ついでにこちらも

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

♡Copyright 2024 Felice*mamma♡




  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 日々の出来事 * 生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事