見出し画像

クローバー 匍匐(ほふく) 福福

K's Gardenの薔薇

 

5月12日、ピアノの先生に紹介していただいた大阪狭山市のK's Gardenに今年も行って来ました。

ここは常時入れるのではなく、2週間前後、花の状態を見て開かれるオープンガーデンです。

たくさんの種類のバラの香りがあたり一面漂って、それだけで幸せな気持ちになりました。

曇り空の中、ときおり気持ちいい微雨が・・・

Kさんを私からお誘いしたのですが、結局、車に載せていただいた上、撮影の間長く待っていただきました。

帰りには買い物もご一緒していただき、車のないものにとっては本当にありがたかったです。

前回のブログでオキシトシンのことに触れたので、Kさんから「精神科医が教える幸せの授業 お金・仕事・人間関係・健康 全てうまく行く」をお借りしました。

親切にする側、感謝する側双方にオキシトシンが出るそうです。

そして、綺麗なバラを見て、少し歩き、さらに花屋さんに寄り、会話して・・・

どれだけオキシトシンが出たことでしょう!

花屋さんでは亡くなった母にカーネーションを買い、お仏壇に備えることができました。

冬からそのままにしていた鉢植えの花を入れ替えるために、春、夏の花も買うことができました。

私はカメラを構えると夢中になるのですが、ドーパミンとオキシトシンの両方が出ているようです。

どんなに足腰が重く痛くても忘れることができます。

もう一つ、とてもいいことがありました。

グループホームの方々が来られていたのですが、「わあ、きれい!」「ここへ連れてきてもらえてよかった!」と言いながら、何度も歌を歌っておられたのです。

その響きにもとても癒されました。

今日はどれほど幸せなひと時を過ごせたことでしょう!😄 


































コメント一覧

fourleavedclover
@rikimarumama2007 ありがとうございます。

そう言っていただけると嬉しいです。

もっと上手く撮りたいなあといつも思います。
rikimarumama2007
どのお写真も綺麗です。写し方がお上手で感動して見せていただきました
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事