コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

北欧の旅 2 一日目 タリンクシリヤライン(ストックホルム)

2009-09-25 | 旅 フィンランド、スウエーデン

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 スイーツブログへ 人気ブログランキングへ

北欧の1泊目はスウェーデンに宿泊、ストックホルムのシリヤライン乗り場と直結したScandic HOTELです。

お部屋から海が見えます。

タリンクシリヤの乗り場と直結しているので乗り場まで散策してきます。

ホテルの部屋からカフェが見えます。

ホテルと直結した通路をとおり

ムーミンがいました。

ギャラクシーが停泊中で出港準備中でした。

ストックホルム-トゥルク間に就航。エストニアの現代画家によって描れたそうです。

上から目線対応のDFDSシーウェイズより、親しみを持てるカジュアルな感じの船でした。

行列を作った車が次々を船に飲み込まれて行きます。

ギャラクシーの出航を見送り、地下鉄乗り場まで行って見ます。

地下鉄乗り場は治安の悪そうな公園を横切るのでドキドキしながら散策。

北欧の方は女性でも175センチ、男性は190センチくらいが平均だそうです。

地下鉄で中央駅まで行ってみようと思ったけれど時間も遅く、帰りが心配なので駅のコンビニみたいなところで夜食になりそうなものを購入。

蟹とエビのサラダ

カスタードクリームが入ったパン。ドーナツも買いましたが撮影する前に食べられました。こちらのパンで270円くらい。

このサラダで千円ちょいくらいでした。

部屋に戻ったらすっかり暗くなりました。

白夜の北欧へぜひ来てみたい!

 

早朝の海。

時差ぼけで早い時間に目覚め、また眠ると何やら音がするので窓の外を見たら。。。トップ写真のシリヤラインが入港するところでした。

もっと早く気づくとよかったな~。

お尻の方しか撮影できませんでした。残念

朝早いのにすでに港にはたくさんの入港を見学する方たちが。

急いでホテルの外へ出るも最早遅し。

思ったより暖かいスウェーデンの朝でした。

スウェーデン、ストックホルム観光へつづく

食べログ グルメブログランキング にほんブログ村 スイーツブログへ 人気ブログランキングへ
 

 かもめ食堂 DVD     原作 かもめ食堂

  地球の歩き方は旅のおともに必須   JTBも買って見ました

        


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北欧の旅1 一日目フィンラン... | トップ | 北欧の旅3 2日目ノーベル賞... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うきうき)
2009-09-26 03:57:25
北欧に行ってみたいので、予習させていただいていま~す。
サイクリングなど外でのんびりしたいのです。
(もう5年以上行きたいと吠えているのですが、休暇が…)
サイクリング (Fue☆うきうきさんへ)
2009-09-26 12:32:11
5日もあれば十分いけると思います。
次回はヘルシンキとオスロを5日くらいで行こうと考えてます。

短い日数で回数行けばいいかな~と。
フィンエアーは乗り継ぎが本当にいいので便利でした。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 フィンランド、スウエーデン」カテゴリの最新記事