コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

【坂井市】柴田勝家が甥に築城させた丸岡城へ

2019-10-09 | 旅 福井県

丸岡城をいうお城を知ったのは実は、福井へ旅するス2日前くらい。たまたまテレビで丸岡城の放送をみて行こう!と決めたのでした。
春風亭昇太さんがいいお城だというのを聞いて、じゃあ行ってみよう。
そんなノリ。


お友達は100名城をあと1城で制覇するそうで、続100名城をめぐるらしいのですが、私は旅のついでに行く感じなので城の制覇は特に目指してないのですが、だいたい城も観光してます。

丸岡城はさすがに迷ったのです。
2泊3日の北陸旅で富山も行きたかったので、永平寺と東尋坊と丸岡城をめぐるには時間が足りないので、一度はあきらめたのです。

北陸旅2日目の朝
福井駅9:20分の永平寺ライナーで永平寺へ行き、永平寺からは11:45分のバスに乗り丸岡譲ヘバスに45分揺られて到着。結構ハードな行程。
永平寺と丸岡城と東尋坊の距離感を知る友人にはちょっと驚かれました。

本当は8:45の永平寺ライナーに乗りたかったのですが前日、スマホの充電を忘れたため50パーセント以上充電を待っていたら一本遅れました。

【福井県・永平寺】ごま豆腐と永平寺そばが有名な永平寺へ
永平寺の記事はこちら

 

永平寺のイメージから丸岡城もバス停から歩くに違いないと思い込んでいたので、バス停からすぐ!
ホッとしました。

丸岡城は最寄りの鉄道駅から2キロくらいあります。
周辺に飲食店があるのか?お城の天守閣までどれくらい時間がかかるのか?
Googleマップではバスの時間が空いた場合はカフェなどはあることをチェックしておきました。
16時くらいには金沢へ着きたいので、12時過ぎに到着した丸岡城を観光して金沢へ移動するのに間に合う時間に丸岡城から出発できるのか?

 

丸岡城は霞城公園の中にあり、飲食店やお土産物やさんがちゃんとありました。
アクセスが大変なお城は街はずれだったりというのも多いのですが、丸岡城は駅からは遠いけれど、街の真ん中らしく、京福バスの営業所からも近いようでした。

 

 一筆啓上茶屋という施設があり、食事やお土産物と購入したもできるし無料休憩スペースもあります。
また荷物も無料で預かっていただけます。
私も一筆啓上茶屋でソースカツ丼とコーヒーでまったりできました。

 

 お城の天守閣へ入場するチケットを購入しイザ天守閣へ。

天守閣しか残ってないので、バスを降りて5分もかからずたどり着けました。

 
丸岡城(霞ヶ城)
丸岡城は、現存天守閣では最古の建築様式を持つ平山城。
霞ヶ城の別名の通り、春満開の桜の中に浮かぶ姿は幻想的でひときわ美しいそうです。

 


戦国時代一向一揆の備えとして織田信長の命により柴田勝家が甥の勝豊に築かせたお城とのこと。
 

丸岡城築城400年を記念して造られた日本庭園式公園があり歴史民俗資料館には、歴代城主ゆかりの品が展示されています。
園内には400本のソメイヨシノが植えられ、日本のさくら名所100選に認定され、4月には城下で丸岡城桜まつりも行われるそうです。
丸岡は城下町を整備したのが都市的起源とされ、丸岡城は柴田勝豊によって築城された国の重要文化財。

外観は二層、内部は三層の望楼型天守閣で石垣は”野づら積み”という古い方式。
すき間が多く粗雑な印象ながら排水がよく大雨に崩れる心配がない造りなのだそうです。
 
 
福井震災前の石製の鯱
福井震災で落下した笏谷石の鯱は現在天守閣登り口の階段脇に保管されています。
 
 
石瓦
約6000枚の瓦はすべて笏谷石(足羽山山麓から産出)1枚20~60kg 
屋根全体で120トンになるそうです。
 
 
 
 
急な階段
天守閣への石段もかなり急ですが、丸岡城の天守閣の特有の急な階段にはロープが備え付けられてどちらの階段も60度以上、三階へは67度の角度でほぼはしご状態。





 
 
 
 
今も小高い丘の上の、石垣の上にそびえる丸岡城。
外観は二階建てに見えますが、内部は三階建て(二層三階)となっていて、城内へは急な石段を登ります。
一階の壁には、「石落とし」「狭間(さま)」があります。
 
江戸・明治・大正と丸岡の町のシンボルだった丸岡城は、昭和9年には国宝の指定を受けたそうですが、昭和23年の福井大震災により天守閣が倒壊してしまったそうで、現在の丸岡城は、当時の建材等を使って昭和30年に再建されたものとのこと。
天守閣は国重要文化財となります。
 
一筆啓上日本一短い手紙の館からみた丸岡城

霞ヶ城公園事務所
坂井市丸岡町霞町1-59
TEL 0776-66-0303
開城時間 8:30~17:00 (最終入場は16:30迄)
入城料 大人450円
 

 
 
 
丸岡歴史民俗資料館のエントランスにいる本多成重
 
 
 
一筆啓上日本一短い手紙の館
 
 
丸岡城を制覇!

次の芦原温泉へ行くバスまで時間があるので、一筆啓茶屋でどうしても気になった福井のソースカツ丼を食べることにしました。 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【山梨県甲州市】シャトー勝... | トップ | 【坂井市・丸岡城】一筆啓上... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 福井県」カテゴリの最新記事