JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

99 Steps ナインティナイン ステップス

2011年11月19日 | カリブ

港を見下ろす小高い山 ・・



シャーロット・アマリーの山手に広がる
『Government Hill ガバメント ヒル 』 と呼ばれる
植民地時代の街並み ・・
(11月 17日のブログ参照 )



およそ 250年にわたる
デンマークによる統治の時代に築かれた街 ・・
その名の通り、統治政府の要人が暮らした街 ・・



いまも多くの美しいコロニアル建築が残っています。





世界中に無数にある植民地に共通していることは、
治世者がいちばんいい場所に居を構えていることです。



99 Steps
ナインティナイン ステップス



ガバメント ヒルの中でも
最も高級な住宅が並ぶ地域につくられた石の階段 ・・

デンマークによる本格的な統治が始まった
1700年代の中ごろにつくられた階段です。
(11月 15日のブログ参照 )



使われている石は
バラスト (船底に積む重し )として用いられたもの ・・
つまり、デンマークから来る船が、
船のバランスを保つために積み込んで来た石です。

船はシャーロット・アマリーでバラストを降ろし、
替わりに果物や砂糖キビなどセント トーマス島で得た物資を
満載にしてデンマークに持ち帰りました。

ナインティナイン ステップスは、
そんな植民地時代全盛の象徴です。



ナインティナイン ステップスは、実際には 103段あります。
4段継ぎ足したのか、それとも単に数え間違いなのか ・・
本当のところはわかっていませんが、
ナインティナイン ステップスの語呂がいいのは事実です。



階段を登りきって振り返ると、見事な絶景が広がっていました。



そして、たそがれ ・・
植民地時代の面影が暮れていきました。

jfk-world















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Banana Daiquiri バナナ ダイ... | トップ | Hotel 1829  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

カリブ」カテゴリの最新記事