JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

Blackcurrant ブラックカラント

2016年11月14日 | ヨーロッパ

リトアニア第二の都市 カウナス の郊外で
広く栽培されているのは、



「Blackcurrant ブラックカラント 」
日本名は クロスグリ、
フランス語では カシス と呼ばれる植物です。



リトアニアは、



世界最大級のブラックカラント栽培地です。



ドローン で上空から見ると、



一直線に伸びる栽培の様子がよくわかります。



栽培地の中心に農家があり、



土地を痩せさせないために、



時期をずらしながら栽培が行われています。



苗木を植えてからまだ間もないブラックカラント ・・・



それに対して、



こちらは既にこんなに成長しています。



また、リトアニアでは、



化学肥料の量による果実の違いを検証しています。



化学肥料をふんだんに与えた果実 ・・・



化学肥料を与えないで育てた果実 ・・・
オーガニックがいかに大変かがわかりますね。



さて、
日本ではあまり馴染みのないブラックカラントですが、
ヨーロッパでは
古くから人々の暮らしに欠かせない果実です。

JFK-World
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リトアニアの農家 | トップ | King of Berries キングオブ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヨーロッパ」カテゴリの最新記事