JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

Blackbeard's Castle 黒ひげの城

2011年11月24日 | カリブ

Blackbeard's Castle
黒ひげの城



1679年にデンマークによって、
港を望むガバメント ヒルに建てられた監視塔です。
(11月 19日のブログ参照 )



塔の名前は 『Skytsborg Tower 』 ・・
英語では 『Sky Tower 』 です。





セント トーマス島を占領したデンマークは、
この塔から近づく船を監視し、
『フォート クリスチャン 』 と連携して、
港に築いた街 = シャーロット・アマリーを守りました。
(11月 15日のブログ参照 )



Blackbeard
黒ひげ

本名は
Edward Teach エドワード・ティーチ (1680年ー1718年 )
イギリス生まれ ・・
船乗りとなってカリブ海に渡るまでの生い立ちなどは不明です。

西インド諸島の北 (アメリカのマイアミに近い ) バハマ島を拠点に
カリブ海を縦横に駆け回った伝説の海賊です。



数々の武勇伝と独特の風貌で人気のある 『黒ひげ 』 は、
映画 『パイレーツ オブ カリビアン 』 にも登場 ・・
さらには、ゲーム キャラクターとしても知られています。



デンマークが建てた監視塔は黒ひげ伝説にあやかり、
「Blackbeard's Castle = 黒ひげの城 」 の名前で
人気のスポットとなっています。

一説では、黒ひげ自身も他の海賊の動向を見るために、
この監視塔を利用したとか ・・





いまでは、レストランやホテルとして利用されています。





また、 監視塔は、
『アメリカ合衆国国定歴史建造物 』 に指定されています。



すぐそばには、見晴らしのよい 『熱帯植物園 』 があります。



遠く海賊時代に思いを馳せるにはふさわしい場所です。

jfk-world






















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 現代絵画 | トップ | Magens Bay Beach メイゲンズ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

カリブ」カテゴリの最新記事