JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

Genève-Cornavin Railway Station ジュネーブ駅

2018年11月28日 | ヨーロッパ

ルツェルン からオルテンを経由しておよそ2時間45分 ・・・



ジュネーブ駅に到着しました。



広々としたプラットフォームには売店があります。

注: ヨーロッパの鉄道駅の売店は
   大抵コンコースなどに集中していて、
   プラットフォームにはない場合が多い。



この駅を発着する列車の数は1日に250本以上 ・・・
乗降客の数はおよそ5万人だそうです。



もちろん、自転車はバリアフリーです。



駅構内には、



レストランやショッピングモールが用意されています。



Cornavin コルナヴァン駅 ・・・
これが、通称 ジュネーブ駅の正式名です。



19世紀後半に建てられた古い駅舎は
1909年に焼失 ・・・



1931年、複数の建築家によるコンペを経て、
現在の建物が完成しました。



Julien Flegenheimer
ユリアン・フレゲンハイマー (1880年ー1938年 )
ジュネーブ生まれの建築家。
コンペを勝ち取った彼は、
モダニズム建築を
得意とする建築家でした。



そのポリシーは、古い価値観に囚われない
機能性と合理性を追求した構造に表れています。



また、
華美な装飾を廃した大きな空間も特徴のひとつです。

注: 20世紀前半に建設された駅の多くは
   それぞれよく似ている。
   カウナス駅
   カリーニングラード駅
   ヘルシンキ中央駅
   小樽駅



さて、ジュネーブ ・・・



1泊だけのホテルは、
コルナヴァン駅のすぐ前でした。

JFK-World
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« To Geneva ジュネーブへ | トップ | HOTEL CORNAVIN ホテル コル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヨーロッパ」カテゴリの最新記事