JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

Bateau Mouche バトー ムーシュ

2013年05月27日 | ヨーロッパ

セーヌ川に架かる橋の上で、アコーディオンを奏でる男性 ・・
深まる秋の気配とシャンソンのメロディ ・・



『C'est la vie セ ラ ビ 』 ・・
フランス人がよく口にする言葉です。



その意味は ・・



『これもまた人生 』 ・・



VSOEの撮影、取材で訪れた11月上旬、



ベネチアからのVSOEがパリ東駅に到着したこの日は、
あいにくの曇り空でした。
(5月24日のブログ参照 )



Bateaux Mouche バトー ムーシュ
パリの観光名物のひとつ ・・ セーヌ川の遊覧船です。



『Bateaux バトー 』 は 『ボート 』 、
『Mouche ムーシュ 』 は、
フランス南東部の都市リヨンにある地名です。
元々、リヨンのムーシュにボートの製造所があったことが
名前の由来だそうです。



また、「Bateaux Mouche バトー ムーシュ 」 は、
特定の企業の登録商標です。



しかし、
実際にはいろいろな会社が運営する遊覧船があるのですが、
どれもすべて 「バトー ムーシュ 」 と呼ばれています。



両岸に移り変わっていく歴史絵巻のような風景 ・・



晩秋のパリ ・・
雲が垂れ込めるパリ ・・
旅情に浸るにはいい日です。

jfk-world









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Paris パリ | トップ | セーヌ川に架かる橋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヨーロッパ」カテゴリの最新記事