JFK-World 世界の撮影・取材地トピック

Freelance Film Director
TV-CMおよびTVドキュメンタリー番組のディレクター & カメラマン

通天閣

2022年06月24日 | その他

大阪のランドマークのひとつ ・・・



通天閣(つうてんかく)



天に通じる楼閣 ・・・



古めかしい名前のこのタワーは、



いまも昔も下町のシンボルです。



明治36年(1903年)、
(現在の通天閣の界隈で)
第五回内国勧業博覧会が
開催されました。

注:『内国』という名前だが
  実際には国際博覧会。
  第一回は東京上野で開催。



その跡地に建てられたのが
初代の通天閣です。
(明治45年竣工)



鉄塔は エッフェル を、
土台は 凱旋門 を見倣って
建てられました。



その初代通天閣は、
昭和18年に火災によるダメージのため
解体・撤去されました。
(戦時下 軍部への鉄供給という目的も)



そして、13年後の昭和31年、
地元の人たちの熱意により
現在の二代目通天閣が再建されました。



♪通天閣に願いを♪ ・・・



♪通天閣に誓う♪・・・ など、



この鉄の塔は様々な歌詞に登場します。



また、今年春 通天閣の近くに誕生した
星野リゾー のロビーにも ・・・



通天閣は、どこか人間味のある
下町のソウルタワーです。



コロナ禍、
その通天閣がライトアップの色で
予防を訴えかけました。



私は初めて真っ赤な通天閣を見ました。


DREAMS COME TRUE
『大阪LOVER』
♪東京タワーだって
あなたと見る通天閣にはかなわへんよ♪
さり気なく登場する通天閣の
キーホルダーがいいですね。


JFK-World
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドバイ劇場 最終回 | トップ | コロナ前 通天閣を楽しんだ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (carp1402)
2022-06-24 07:25:34
おはようございます。通天閣良いですね。大阪行ったことないので行ってみたいですね。大分にも別府タワーがありますが、4年前初めて登ったら汚くて全然眺めもよくなくがっかりしました。東京タワーより先に出来たらしいのですがもっとちゃんとしてほしいと思いました。通天閣はさすがちゃんとしていますね。それが当たり前ですけどね。
Unknown (JFK)
2022-06-24 07:31:14
carp1402さん、おはようございます。
通天閣の展望台はレトロな雰囲気です。
眺望も素晴らしいです。
Unknown (efeu )
2022-06-24 07:34:00
おはようさんです 好評につき
舞妓はん風に おはようさんどす

通天閣 
ちなみに紅葉の東福寺は通天橋
いたいところは痛点掻く←余計なこと💦

近頃はスライダーができたとか
事故がおきないように設計されてるでしょうけど 怖がりとしては心配です
 
昔のほうが素敵ですよねー
Unknown (JFK)
2022-06-24 07:38:35
efeuさん、おはようさんです。
そうなんです、新登場のスライダーは一度体験してみたいと思っています。
通天閣は、時代と共にしなやかに変化していますね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事