野球小僧

Shotime(ショータイム)

「Shotime(ショータイム)」

野球に興味のある方、特にメジャー・リーグ・ベースボール(MLB)ファンの方にとって、そうでない方にとっても韓国・ソウルで本日(2024年3月20日)のMLB開幕戦サンディエゴ・パドレス vs. ロサンゼルス・ドジャースは注目。

おそらく、今日の日本のニュースはダルビッシュ有選手(パドレス)が2年ぶり4度目の開幕投手、そして2023年9月の右肘手術の影響で打者に専念する大谷翔平選手(ドジャース)と日米を通じて初めての対戦で幕を開けます。また、3月21日の第2戦には山本由伸選手(ドジャース)が先発。

よほどの天変地異がない限り、ニュースはこの試合一色で、「国民的行事」という感じでしょうね。

その開幕シリーズは3月20日、21日の2試合が予定され、「MLBソウルシリーズ2024」として、ともに午後7時5分に試合開始予定。

3月20日 開幕戦:NHK総合で午後6時5分から生中継
3月21日 第2戦:テレビ朝日系とNHK BS1で午後6時から生中継

ほかにもインターネットでも放送があります。

3月26日に行われる北中米ワールドカップ・アジア2次予選の日本代表 vs. 北朝鮮代表の放送予定が地上波、BSやインターネットなどまったく予定がないものと対照的ですが。

さて、「Shotime(ショータイム)」とは大谷翔平選手の名前である「翔(Sho)」と「ショー(Show)」を引っ掛けて、活躍振りを大絶賛する愛称のような言葉」です。

由来は、2023年まで同じチームメイトだったロサンゼルス・エンゼルスのマイク・トラウト選手が発したのが最初とされています。

まるで、古舘伊知郎さんの「戦いのワンダーランド」などのような神フレーズですね。

本来の「Showtime(ショータイム)」の意味は、「ショーが始まる時間」「何かが始まる時間」「娯楽が始まる時間」。

主に芸能用語的なことに使われ、司会者が「it's show time(イッツ ショータイム)」と宣言することでショーが始まります。

いまでは「Shotime(ショータイム)」と言えば「翔(平)の時間」という意味で使われていることで、よく耳にするようになりました。


さあ、いよいよお待ちかねの「Shotime(ショータイム)」の幕開けです。

今年はどんな活躍を見せてくれるのでしょうね。

本日も、拙文最後までお読みいただきありがとうございます。

今日という日がみなさまにとって、よい一日になりますように。

また、明日、ここで、お会いしましょう。それではごめんください。

コメント一覧

まっくろくろすけ
eco坊主さん、こんばんは。

体調万全でないなか、コメントありがとうございます。

三寒四温どころか、超短期サイクルでの季節変化のような天候には、身体が付いていきませんものね。次の日曜日くらいからは気温が一気に上がるようですので、どうぞ、体調には充分にご注意くださいませ。

私は3打席見てから寝ちゃいました。目が覚めたのは試合終了直前・・・。

2安打1打点というのは今朝の新聞で知りました。

そして、今日は、今日でまたニュースは大騒ぎですね。
eco坊主
こんばんは。

19日夕刻より発熱があり(Shotimeに興奮が隠せなかったわけではないけど)昨朝の訪問ができませんでした。朝方解熱剤を服用しその後は解熱の一途で平熱へと。
春分の日でしたので掛かりつけ医は休診だったので電話で状況を話して静養。

ただ夜は2度のShotimeを観てから休みましたけどね。
うちの妻もTV放映を観てましたが彼女が野球を1時間以上みるのは稀です。

今年も期待せずにはいられませんね!

今日も(昨日も)ありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「プロ野球」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事