見出し画像

ガバオさんのトコトコ日記

通勤散歩~小暑の不忍池〜


皆さん、こんばんは。

77日、金曜日、晴れ。
今日は七夕、そして二十四節気の小暑ですね。

小暑とは暦便覧に曰く、
大暑来れる前なれば也、なのだそうで、、、
そりゃそうなんでしょうが、
小がこれでは大が思いやられます。。。😖

列島が 赤紫となり 小暑 (が)

************************

小暑の不忍池
皆さんのブログに蓮の花が登場する季節になりました。☺️
私の通勤散歩コースには蓮の咲く池がありませんので、今朝は暑さ覚悟で上野の不忍池を歩いて来ました。

途中、知らずに歩いた坂道が、あの無縁坂だったのには驚きです。😲


633分、
上野駅は7,8年振りでしょうか。。。



先ずは上野のお山へ、、、



西郷さんにご挨拶。



樹々を通して心地良い風が吹き抜けます。



花園稲荷と、、、



五條天神社に参拝しました。


キキョウ



オニユリ

そして不忍池へ、、、
蓮の咲く季節に訪れるのは初めてです。



咲いてます♪


間近で見る花の大きさに驚きました!



本当に、ポンッと咲くのでしょうかね?


暑い中、来た甲斐がありました♪




ボート池



ビルの影を揺らす水鳥


この後、不忍通りを越えて雰囲気のある坂道へ、、、🚶

これも何かのご縁でしょうか、、、
知らずに歩いた坂が、あの「無縁坂」でした。

♬しのぶしのばず無縁坂~



無縁坂
旧岩崎邸の煉瓦塀に沿った坂道で、坂の中程に在る無縁寺(現・講安寺)に因み「無縁坂」と命名されたそうです。



その無縁寺(講安寺)です。
本堂は珍しい土蔵作りで、庫裡や客殿にも江戸末期の姿が残されています。



坂の上には、東京大学の「鉄門」がありました。


この後、湯島天神にお参りして、上野広小路から地下鉄に再乗車しました。。。


いやはや暑かった~!😖
朝はもっと早く出る必要がありそうです。。。


夏の花、百日紅も咲き出しました。。。



本日もご訪問頂きまして有難うございました。
土日はブログをお休みいたします。
皆様、素敵な週末をお過ごしください。


コメント一覧

marurobo36
gabaosan先生
パンダは、コッチでいつでも見れますよ!!(笑)
でも 上野 行ってみたいです。
gabaosan
maruroboさん、こんばんは~

西郷さんは何故上野にいるのか⁉️、
そう言われると気になりますね。
因みに西郷さんの直ぐ後ろには彰義隊の慰霊碑があります。仇同士が遺恨を無くして平和な世の中を、、、と言うことなのでしょうかね。

帰国されたら、是非上野にもお出掛け下さい。パンダはご実家の和歌山にも居ますけどね、、、☺️
gabaosan
@takechiyo_1949 竹千代さん、こんばんは~

上野は奥様との散歩コースだったのですね☺️
私も久し振りでしたが、銀座線の改札周辺が綺麗に改装されていたので驚きました。
でも、あの独特の匂いは変わっていませんでしたね。

天満宮の様子は別途改めて記事にしたいと思います。
marurobo36
上野 そういえば足を踏み入れた事無かったです。
不忍池 無縁坂 上野に有るんですね。
そういえば 西郷さんって 上野にいるんでしたね。
何故 上野なんでしょう?? 何か由来有るんでしょうね。
Unknown
@gabaosanさん
こんばんは。
上野の山と不忍池
無縁坂
湯島天神
素敵な通勤散歩でしたね。
昔は妻との散歩コースでしたが、昨日は暑くてパス。
何度も行ってた「すしざんまい」にも寄りませんでした。
またの機会に散歩します。
竹千代 拝
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「通勤散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事