見出し画像

ガバオさんのトコトコ日記

山の記憶~魅惑のシロヤシオ~


皆さん、こんばんは~
今日は雨降りで散歩にも出られずですが、昨日がっつり山を歩いているので調度良い骨休めとなりました。

気が付けば5月、、、
季節があっという間に移ろいで行きます。

*********************

昨日、奥多摩の大岳山と御岳山の周辺を歩いてきました。
咲き残ったイワウチワと咲く直前のイワカガミ、そして4年振りに目にするシロヤシオに出逢えて大満足な一日となりました。

枚数が多目ですが厳選の23枚、ダイジェストでご覧ください~。


御坂尾根から大岳山
大岳山の御坂尾根は曾て修験の道だったと言われるバリエーションルートです。

新緑の大岳林道をトコトコ


ヒメウツギがあちこちで満開です。


ヒメレンゲも咲き出しました。


キランソウ


大岳沢の大滝


御坂尾根で想定外のシロヤシオを見付けてひとり歓声を上げて大喜び~♪

4年振りに出逢ったシロヤシオ(写真下部)


その後、まさかのイワウチワも見付けることが出来て再び歓声を上げました!

咲き残っていたイワウチワ


護摩壇岩の基部の一枚岩


フモトスミレが至るところで咲いていました


一般ルートに合流


次のお目当ても見付けることが出来ました♪

イワカガミ(開花直前)


大岳山頂からの展望


今年初顔合わせのフデリンドウ

御岳山奥ノ院のシロヤシオ
御岳山奥ノ院(男具那之峰)はシロヤシオの群生地として知られています。

シロヤシオ(五葉躑躅)
その名の通り5枚の葉が特徴的です。


残念ながら今年は裏年のようで、花も蕾も殆ど見当たりませんでした。。

咲いていたのはこの株の数輪のみでした。。。


そう簡単には出逢えないところがシロヤシオの魅力でもあります。。。


ミヤマシキミ(深山樒)


お馴染みのニリンソウ(二輪草)


今年初顔合わせのエンレイソウ(延齢草)

セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草)


ガクウツギ(咢空木)


ヒメフウロ(姫風露)


名前は?ですが、クレソンの仲間ですね。


今回一株だけでもシロヤシオに出逢えたのは幸運でした!

コロナで2年間我慢していたシロヤシオ巡りはこれからが本番です!


ヤマケイオンラインに山行記録をUPしましたので時間と興味のある方はご笑覧下さい。⬇️
(速報)御岳奥ノ院のシロヤシオは裏年です - 御坂尾根、大岳山、鍋割山、御岳奥ノ院 - 2022年4月30日(土) /YamakeiOnline

(速報)御岳奥ノ院のシロヤシオは裏年です - 御坂尾根、大岳山、鍋割山、御岳奥ノ院 - 2022年4月30日(土) /YamakeiOnline

大岳山と御岳奥ノ院を歩いて来ました。残念ながら奥ノ院のシロヤシオは裏年で殆ど咲いていません。御岳周辺では天狗岩や上高岩山 ⇒ 詳しくはYamakeiOnlineで!

ヤマケイオンライン


本日もご訪問頂き有り難う御座いました。


コメント一覧

gabaosan
竹千代さん、こんにちは。

そうでしたか!
確かに鍋割山の南面にボーイスカウトの森(?)の道標が立っていますね。
私は入っていませんでしたがボーイスカウトって、本当に自然の中で訓練するのですね~。
gabaosan
@goo327anazann アナザンさん、こんにちは。

喜びの雄叫び、聞こえましたか?
誰にも憚らずに大声を出せるのもバリエーション尾根歩きの良いところです。

仰る通りで今回も念が通じたのか、まるで花に呼ばれたような感じで出逢うことが出来ました。不思議なものですね。。。
Unknown
こんばんは。
この辺りは、ボーイスカウトの訓練で、子供達を連れて何度か行きました。
若い頃のことですけど、とても懐かしく思い出しています。
レポート有難うございます。
goo327anazann
ガバオさん、何よりでしたね。

花にも、遇いたいと思えば通じるものですわ。
なんとかの執念岩をも・・・

疲れも何も吹っ飛んだことでしょう。
山で叫ばれたとか?
こっちにまで届きました。

何だかご一緒させて貰えたようで
はしゃいでしまいました。

こちらは、晴れから曇になっています。
何処にも行く予定が無いので、何時もの
暮らしです。

それにしても肌寒いです。
お風邪を引かれませんようにね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山の記憶」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事