見出し画像

山探訪

おうちでビール「アボカドとシーチキンマヨのチーズ焼き」

YouTubeのクラシル(kurashiru)を思い出し脳裏に浮かんだメニュー!
半分にしたアボカドの種を取って、シーチキンマヨ+チーズ

しか~し、山のリーダーの発想はすごい!
耐熱皿にスライスアボカド+シーチキンマヨ+チーズ
なるほど!!!

簡単に出来上がり~



晩酌の1品は「アボカドとシーチキンマヨのチーズ焼き」

今宵もビールで乾杯!

アボカドに軽く塩をしてもいい
今回はシーチキンマヨに黒コショウした
玉ねぎのみじん切りを混ぜてもいい
ビールがすすみ 赤ワインもすすんだ
ケイジャンスパイスをパラパラしても美味
お手軽なおつまみ1品決まり♪



・・・おまけ・・・
ウォーキング途中の図書館にて



七段飾り懐かしい~



俳都松山・俳句ポスト類想&入選&並選
兼題「水仙」

類想 水仙花毒に被われ笑み隠す  蓮風(父)

入選 野水仙ゆれて香りの黄金かな  恵風(母)

並選 手術後の電光眩し水仙よ  紀杏里



ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !

2022.2.11

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

gokuton
@4321mtmt こんばんは。光江さん♪

夏井先生のブログでふむふむですよね♪
インスタもフォローしてて情報収集になります。
俳句は面白く楽しいですよね♪

私も20週俳句入門・実作俳句入門(藤田湘子)を読みました。
夏井先生のおススメでしたね!
再読しようと思いつつ、なかなか実行できませぬ。。。

人生は挑戦です。
マイペースで趣味を楽しみたいです♪
こちらこそよろしくお願い致します。

コメントありがとうございました。
のん
4321mtmt
のんさん おはようございます。

夏井先生のグリコのおまけ……を、探しに行って見てきました。
今年に入って、その気になって勉強を始めています。
のんさんは、もう、4年生なんですね。
私の場合、20週俳句入門を読んでいますが、一週をを一週間ではとてもいけない(何しろ読んでも忘れるから)ですが、俳句、面白いです。
ボツボツついて行きますのでよろしくお願いいたします。
gokuton
@4321mtmt こんばんは。光江さん♪

結果を覗いていただき嬉しいです。
ありがとうございます。
母は初級、父と私は中級に投稿しています。
俳句歴4年目に突入!
こんなにハマるとは思っていませんでした。
そして母までハマって(*^^*)
お笑い三羽烏で楽しみながら精進していきます。
光江さんもハマってますね(*^^)v
お互いに楽しみながら投稿していきましょう♡

夏井先生のブログから・・・
《グリコのおまけは素直に喜ぶ》
俳句を作るのは、誰かと自分を比較するためではありません。
賞を取ることでもありません。
いつも言ってることですが、賞はグリコのおまけ。
時々もらえたら、ちょっと嬉しい。
そんな時は、素直に喜びましょう。
それを力にして、また歩き出しましょう。

ブログを拝読してうんうんと頷き、日々精進だと(^^)/

コメントありがとうございました。
のん
4321mtmt
のんさん こんばんは。

結果を見てきました。
お母様は初級のんさんとお父様は中級なんですね。
さすがです。
私はお母様と同じ、初級に投稿しました(^▽^)
1月分からですが……。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おうちでビール」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事